セミナーのご案内

教育業界×ICTで40年の内田洋行が提案!
第3回 教育委員会事務システムセミナー

2024年6月26日(水)・7月3日(水) 株式会社内田洋行・オンライン

ご挨拶

文科省が令和5年3月に示した「GIGAスクール構想の下での校務DXについて」では、これからの教育行政が目指すべき指針が示されました。今後教育現場において、どのようなシステム環境を整備し、そこに蓄積されたデータをどのように活用していくべきか、各自治体において検討されているのではないでしょうか。
内田洋行では、これまで数多くの自治体様向けに行政系から学校現場で利用する校務支援システム・学習コンテンツ等、幅広くご提供してきました。豊富な実績と経験に基づき、今後の「こどもデータ連携」への第一歩として、内田洋行のソリューションや先進的な事例についてご紹介します。


日時 2024年6月26日(水)13:00~13:30
2024年7月3日(水)11:00~11:30 13:00~13:30
実施形態 Zoomによるオンライン開催
費用 無料
対象 教育委員会職員の皆様を中心に、どなたでもご参加いただけます。
定員 各回先着50名
視聴方法 ご登録いただいたメールアドレスに、視聴URLなど当日に向けたご案内をお送りします。
ご案内メールは開催前日までにご連絡いたします。
※注意事項 ご登録いただいたメールアドレスに、申込完了メールを送信します。メールが届かない場合には、迷惑メールに振り分けられていないかご確認くださいますようお願いいたします。
迷惑メールフォルダにも届いていない場合、登録が失敗している可能性があるため、お手数ですが再度お申込みをいただくか、事務局までお問合せください。
申込締切 【第1弾】 6月24日(月) 17時(※開催日:6月26日(水))
【第2弾】・【第3弾】 7月1日(月) 17時(※開催日:7月3日(水))

セミナー

本セミナーは全3回を通して受講いただくことで、教育委員会事務の効率化のポイントをより深くご理解いただけます。各回単独のお申込みも可能です。

6月26日
13:00~13:30

【第1弾】教育・就学相談システム
~情報共有から始めるこどもの見守り~

7月3日
11:00~11:30

【第2弾】こどもデータ連携の取組み
~令和5年度事例のご紹介~

13:00~13:30

【第3弾】働き方改革と個に応じた学びを支援する統合型校務支援システム
~学校徴収金管理・勤怠管理・個人カルテ~

お申し込み

イベントに関するお問い合わせ

株式会社内田洋行 地域デジタル化推進部(担当:武田)
E-mail:
TEL:03-5634-6402