ウチダ理科カタログ 小学校

ウチダ 理科カタログ Vol.65 小学校


>> P.1014

単元光と音の性質物から音が出るとき、物は震えていることを調べる(新学習指導要領に追加されました)STEP1実験器本体発泡球入。STEP2太鼓音出物上発泡球動観察。「音」を目で観察できます。×4音の観察実験器×2動画音観察実験器使方型番R-3271仕様寸法2個セット約φ70×121mm(取手を除く)価格¥7,200(税抜き)〈セット内容〉●実験器本体×2個●発泡スチロール球×4回分●輪ゴム●ラップフィルム〈特許申請中〉自分の声も振動であることが体験できます。使用例×5×5ストロークント管作製キット×5型番R-3272仕様5セット組価格¥880(税抜き)×5〈セット内容〉●ストロー(約φ15×210mm)●発泡スチロール球(φ5mm)●ガーゼ●カット綿●輪ゴム※静電気が起きる場合は、あらかじめ発泡スチロール球に静電気防止スプレーをかけてご使用ください。消耗品音の観察実験器/ストロークント管作製キット/糸電話セットガラス・プラスチック実験器具計測電気パーツ素材・部品安全・収納実験シーン別教材セット試薬音の伝わりを捉える活動をする。STEP1糸適当長(5m未満)切。紙千枚通等穴開、糸通。糸固定。両側作製。STEP2小声取、音伝調。糸途中指調。×20糸電話セット10セット組型番R-3270内容紙コップ20個、たこ糸50m価格¥390(税抜き)〈他に用意するもの〉千枚通し、セロハンテープ、はさみ1014school.uchida.co.jpこの他にも、「」にて消耗品を多数掲載しております。ぜひご覧ください。


<< | < | > | >>