ウチダ理化学機器カタログ 中学高校

ウチダ 理化学機器カタログ Vol.65 中学高校


>> P.856

中学校理科DVDソフト中学校理科〈ショートコンテンツシリーズ〉見たい、見せたい場面が引き出しやすいショートコンテンツ映像シリーズ。中学校理科1年〈ショートコンテンツシリーズ〉全11巻DVD中型番時間価格光中音中型番8-192-1301DVD時間30分価格¥11,800(税抜き)型番8-192-1302DVD時間15分価格¥11,800(税抜き)●1.光の反射と像/2.半円形レンズを通る光の進み方/3.光の屈折による現象/4.全反射と光ファイバー/5.どうして虹ができるのか調べよう!/6.虹ビーズで虹をつくろう!/7.色による屈折角のちがい/8.光の合成/9.凸レンズと凸レンズの焦点/10.凸レンズによる像のでき方の規則性/11.実像と虚像/12.作図によって凸レンズによる像のでき方を調べる/13.簡易カメラをつくろう!/14.望遠鏡をつくろう!●1.音の発生と伝わり方/2.音の大小と高低/3.音の共鳴/4.音の速さ/5.音の速さをはかる/6.身近なもので楽器をつくろう!/7.超音波とその利用DVD各15〜39分8-192-1300¥129,800(税抜き)●見たい!見せたい!場面を選んで視聴できる!!●各巻に7〜14の項目を収録しています。必要な事項をピンポイントで視聴できます。●1項目は1〜5分前後にまとめられています。授業や実験の確認、まとめに利用しやすい長さです。●下記の11巻組〈2012〉力と圧力中物質の性質・状態変化中気体・水溶液の性質中型番8-192-1303DVD時間29分価格¥11,800(税抜き)型番8-192-1304DVD時間39分価格¥11,800(税抜き)型番8-192-1305DVD時間26分価格¥11,800(税抜き)●1.力のはたらきと力の単位/2.接触してはたらく力/3.離れていてもはたらく力/4.力の大きさとばねののびとの関係/5.グラフのかき方/6.力の3要素/7.重さと質量のちがい/8.力と圧力・圧力の求め方/9.圧力を大きくする工夫・小さくする工夫/10.水圧/11.浮力/12.空気の重さをはかる/13.大気の圧力●1.物質を加熱したときの変化/2.身のまわりの物質とその性質(金属)/3.身のまわりの物質とその性質(金属と非金属の違い)/4.身のまわりの物質とその性質(プラスチック)/5.物質の密度を調べる/6.いろいろな物質の状態変化/7.物質の状態変化と体積・質量/8.物質の状態と粒子モデル/9.融点の測定/10.沸点の測定/11.蒸留●1.二酸化炭素の発生と性質の確認/2.酸素の発生と性質の確認/3.水素の発生と性質の確認/4.アンモニアの発生と性質の確認/5.物質が水に溶けるようす/6.水溶液の性質と粒子モデル/7.水溶液から物質を取り出す(ミョウバン)/8.水溶液から物質を取り出す(食塩)/9.気体の集め方/10.物質・水溶液の調べ方植物の生活と観察型番8-192-1306DVD時間22分中植物の体のつくりとはたらき中植物のなかま中価格¥11,800(税抜き)型番8-192-1307DVD時間24分価格¥11,800(税抜き)型番8-192-1308DVD時間20分価格¥11,800(税抜き)●1.身近な生物/2.植物の観察/3.植物の一生/4.花のつくり/5.風媒花/6.虫媒花/7.花と果実/8.ルーペの使い方/9.双眼実体顕微鏡の使い方/10.顕微鏡の使い方/11.プレパラートのつくり方●1.植物の体/2.葉のつきかた/3.葉のつくり/4.葉の断面/5.気孔/6.蒸散の実験/7.光合成の場所(オオカナダモの葉の実験)/8.光合成の場所(ふ入りの葉の実験)/9.光合成の実験(酸素の確認)/10.光合成の実験(二酸化炭素の確認)/11.光合成のしくみ/12.根のようす・根毛/13.茎のつくり/14.水や栄養分などを運ぶしくみ●1.種子植物/2.被子植物/3.単子葉類/4.双子葉類/5.裸子植物/6.種子をつくらない植物/7.分類のしかた映像教材・PCソフト中学校理科DVDソフト小学校中学校高校・一般PCソフト地層と堆積岩中火山と火成岩中地震中型番8-192-1309DVD時間23分価格¥11,800(税抜き)型番8-192-1310DVD時間24分価格¥11,800(税抜き)型番8-192-1311DVD時間22分価格¥11,800(税抜き)●1.いろいろな地層/2.風化作用/3.流水のはたらき/4.地層のでき方/5.断層/6.しゅう曲/7.不整合/8.いろいろな堆積岩/9.示相化石と示準化石●1.日本の火山/2.火山噴出物/3.火山灰の観察/4.火山の形と溶岩の性質/5.火山噴火と災害/6.火山岩と深成岩のつくり/7.いろいろな火成岩/8.火成岩の利用●1.地震のゆれ/2.地震のゆれの記録/3.初期微動と主要動/4.地震のゆれの伝わり方/5.震度/6.マグニチュード/7.地震による大地の変化/8.津波の発生/9.地震の災害/10.地震と火山の分布/11.プレートの沈み込み856school.uchida.co.jp


<< | < | > | >>