>> P.3
新学習指導要領対応実験用具手引き新学習指導要領対応実験用具手引き小学校3年生P.38〜小学校生3年小学校生4年小学校生5年小学校生6年磁石の性質P.43PickupP-1911棒磁石小フェライト10個組P.191P-1913U型磁石小フェライト10個組P.191P-1992磁性流体観察セットフェローテック製P.194R-5033磁石フロート5セット組P.191R-5034磁石の力実験器P.195厚紙…………………………………315アルミホイル………………………311紙コップ……………………………127工作用紙……………………………315砂鉄……………………………194,427磁石…………………………………191磁石の力実験器………………195,369磁石フロート…………………191,368定規…………………………………254水そう(丸形スチロール)……124,211ストロー……………………………316ゼツエンテープ……………………309ゼムクリップ………………………314竹ひご………………………………306たこ糸………………………………312時計皿…………………………………79はさみ………………………………310針金…………………………………296プリンカップ………………………126方位磁針……………………………197棒磁石、磁石………………………190ポリ袋………………………………322目玉クリップ………………………314ものさし……………………………254やすり………………………………324わりばし……………………………324単元別さくいん名品さくいん型番さくいん巻頭特集3虫めがね(ルーペ)ラシャ紙………………………………………201,202315音の性質〈音の大小と伝わり方〉P.41PickupR-3271音の観察実験器P.186R-3273音の実験用ビーズカップ10個組P.361R-3269糸電話セットⅡ10セット組P.362R-3649トライアングルセットP.361糸電話セット…………………音の実験用ビーズカップ……紙コップ……………………………ゼムクリップ………………………千枚通し……………………………太鼓……………………………たこ糸………………………………トライアングル………………はさみ………………………………バット………………………………フォーク……………………………………プラスチックケース、容器186,362187,361127314310187,361312187,361310128187342P.42物と重さPickupR-1754デジタルスケールKJ-216P.250R-1740体重計グラッセP.252アルミホイル………………………カッターマット………………………紙コップ……………………………計量スプーン………………………311315127173食塩…………………………………体重計………………………………電子てんびん、はかり……………粘土…………………………………プリンカップ………………………薬包紙………………………………ラップ………………………………わりばし……………………………428252250319126324324324電気の通り道P.42PickupP-2300豆電球10個組E-10用1.5VP.265P-1485みの虫リード線付豆電球ソケットE-10P.266P-2614ビニール銅線爪でむける銅線緑P.292P-6053マンガン電池P.285P-2242乾電池ホルダーG型P.284アルミホイル………………………紙コップ……………………………乾電池ホルダー、電池ボックス…定規…………………………………ゼツエンテープ……………………ゼムクリップ………………………つまようじ…………………………爪でむける銅線、銅線……………手作りスイッチキット………………電池、乾電池………………………粘土…………………………………はさみ………………………………豆電球………………………………豆電球ソケット……………………目玉クリップ………………………ものさし……………………………やすり………………………………ラシャ紙……………………………わりばし……………………………311127284254309314319292289285319310265266314254324315324