>> P.83
ガラス器具セット一覧ガラス管の加工などが必要なく、すぐに実験できます。二酸化炭素採取セットLOOKP.84気体発生装置三角フラスコ付LOOKP.84気体発生装置試験管付L型3本組LOOKP.85気体発生装置試験管付Ⅰ型3本組LOOKP.85ガラス器具セット一覧炭酸水にとけているものを調べる。R-4353¥3,600(税込¥3,960)二酸化炭素や酸素を発生させる実験に。R-4302¥4,550(税込¥5,005)気体を発生させ、水上置換、下方置換で集める。R-4300¥3,000(税込¥3,300)酸化銀を熱して、銀と酸素の分解実験などに。R-4301¥2,800(税込¥3,080)アンモニアの噴水実験セットLOOKP.86アンモニアの気体発生装置LOOKP.87体積変化実験セットガラス管型LOOKP.87体積変化実験セットフラスコ型LOOKP.87アンモニアの噴水実験に。R-4312¥4,700(税込¥5,170)R-4244¥9,000(税込¥9,900)アンモニアの発生実験。R-4351¥3,800(税込¥4,180)空気と水の体積変化を調べる。R-4352¥2,400(税込¥2,640)空気と水の体積変化を調べる。R-4354¥3,500(税込¥3,850)空気と水の体積変化実験セットフラスコ型LOOKP.88空気と水の体積変化実験セットLOOKP.88水蒸気実験セットLOOKP.89水蒸気捕集実験器LOOKP.89温度による空気の体積変化に。R-4266¥5,300(税込¥5,830)空気と水の体積変化を調べる。水を熱したときにでてくる泡の正体を調べる。R-4262¥1,900(税込¥2,090)R-4259¥1,400(税込¥1,540)R-4258¥1,700(税込¥1,870)沸騰した時の泡を採取し泡の正体を調べる。R-4020¥2,000(税込¥2,200)沸点実験装置LOOKP.90枝付き試験管セットLOOKP.90蒸留実験器LOOKP.91リービッヒ冷却器セットLOOKP.91蒸留の実験などを行う際に使用します。気体を冷やして液体にする時に使うガラス器具。液体が沸とうする温度を調べる。R-4303¥4,350(税込¥4,785)エタノールが沸とうする温度を調べる。R-4337¥1,400(税込¥1,540)ワインやみりんなどの蒸留実験に。R-4350¥5,800(税込¥6,380)R-4355¥4,200(税込¥4,620)R-4230¥8,500(税込¥9,350)※型番の商品は、一般によく使用されている商品です。ガラスプラスチック化学物理生物地学計測電気電気パーツ部品安全収納シーン別実験器具試薬験ビーカーフラスコシャーレ試管ガラス器具セットメスシリンダーピペットロト集気びん試薬びん試薬びん採水びん洗浄びんー注射器ガラス棒ガラス管水そうコババッッップトト蒸発皿乳るつ鉢ぼ83