>> P.374
ガラスプラスチック化学物理生物地学計測電気電気パーツ部品安全収納シーン別実験器具試薬プログラミングング力・運動エネルギー音・光熱磁石・電流磁電力電気静状態変化物質の性質物質の性質化学変化電気分解燃生地焼物学おもしろ実験単元電気の利用電気何変調動画電熱線発熱実験器D型使方電熱線に電流を流して、発熱するか調べる。STEP1手回発電機電熱線発熱実験器。STEP2手回発電機回向決、一定速回。電熱線の発熱実験器D型型番R-4360仕様ニクロム線0.4mm本体価格税込価格¥1,800¥1,980注意点裏側●デジタルサーモテープ16〜36℃※手回し発電機は付属していません。液晶温度計が36℃を表示したら発熱実験器を手回し発電機から外してください。実験が終わったらすぐに電気を流すのを止めてください。単元電気の利用軸回転電気作発電棒を使いモーターの軸を回転させ、電気をつくることができるか実験します。動画R-5108使方〈発電!〉台置、発電棒軸当手前力強引発電。1.5V2.5V豆電球使用。発電棒(角型棒・モーターセット)型番R-5108本体価格¥850税込価格¥935●1.5V・2.5Vの豆電球を発電することができます。〈セット内容〉●モーター:1(1.5V550mA)●角型発電棒:1(8×8×250mm)※豆電球と豆電球ソケットは付属していません。LOOKLOOKソケットP.266P.265豆電球374※税込価格は消費税率を10%として表示しています。