ウチダ 保健・健康カタログ

ウチダ 保健・健康カタログ Vol.31


>> P.497

特別支援・カウンセリング感染予防衛生材料健康診断救急救命保健室備品日用品・事務用品環境衛生保健指導特別支援・カウンセリング体力測定・運動指導防犯・防災時間管理ソーシャルスキルトレーニング箱庭カウンセリング表情・気持ちアンガーマネジメントゲームカームダウン497遊びながら気持ちの表現やコミュニケーションがとれ気持ちが落ち着いてきます。お求めやすい価格のセットです。箱庭1セット39点組箱庭遊びにも使いやすい!メルコム小さな箱庭セット型番8-340-0318型式CH-51本体価格税込価格¥45,300¥49,830●寸法:ミニ砂箱/450(幅)×360(奥行)×70(高さ)mm●セット内容:ファミリー人形4点、戦争セット12点、動物Sアソートセット12点、恐竜M1点、積み木の家2点、広葉樹ミニ2点、茶色い橋1点、乗用車3点、潤砂さらさらタイプ3.7kg●39点組OnePoint!箱庭(療法)とは通常サイズの砂箱との比較学校の机にちょうど乗るくらいの大きさです。砂いじりやオモチャ遊びをするだけで、なぜ、精神的な悩みや疾患が解消し、治っていくのか?̶̶これは箱庭療法に投げかけられるもっとも率直な疑問の一つです。箱庭療法(Sandspiel)の創始者であるD.M.カルフ女史は、砂と玩具による自らの内的世界の表現が適度な治療的退行をもたらし、自らのなかに元来備わっている自己治癒力を最大限に発揮しながら心の全体性を回復していくのである、と言っています。心の全体性を回復するメディアとして機能するのが、砂と玩具、すなわち「箱庭」なのです。箱庭療法が京都大学(当時)河合隼雄先生により1965年に導入されて以来、欧米をしのぐ発展をみせ、現在では「日本箱庭療法学会」も設立されて、活用分野も研究機関・病院ばかりでなく、教育分野、企業のメンタルヘルス部門、高齢者施設など、多分野にわたり拡大の一途をたどっています。■難しくない、箱庭あそびでできること安心して自分を表現できる場を提供します。子供とのコミュニケーションを深めるためのポイント子供が楽しく作るのを見守りましょう子供から語りだします作品をはさんでコミュニケーション■作品をはさんだコミュニケーションの例※事例をもとに再構成しています。かかわりの手立てが見つかります■クラスになじめないとき子供:先生:子供:先生:子供:先生:子供:最近さぁ、教室で一人になることがあるんだ。そうかぁ、クラス替えもあったもんね。でも家に帰ればお母さんが待っているよ。うんうん。新しいお友達、欲しいかな?そうだね……欲しいかな……じゃあ、仲間入りのあいさつを練習してみようか?うん!■ともだちができたとき最近友達ができたんだ。子供:そうなのね。どんなお友達ができたかな?先生:このトラがそうなんだよ。子供:最初はちょっと怖いと思ったけど話をしたら案外いいやつだったんだ。いいやつ、だったんだね。ここに、遊びたい風景を作ることもできるよ。じゃあ、作ってみるね。先生:子供:◎表示の価格は製品本体のみの価格です。運賃・荷造費は別途頂戴いたしますのでご了承ください。


<< | < | > | >>