ファシリティ・オフィスサービス・コンソーシアム(理事長 齋藤弘幸)では、このたび「この困難な時代にFM**がみんなを元気にする」と題して企業や団体・学校などで日夜活躍されている総務業務のマネージャークラスを対象に7回シリーズのセミナーを開催することになりました。
日本のFMの先駆けである齋藤弘幸(HIRO場 主幹、前・富士フイルムビジネスエキスパート株式会社専務取締役)、カックス・クレイグ(株式会社エフエム・パートナーズ・ジャパン社長、前・ジョンソンコントロールズ株式会社執行役員)、小山義朗(株式会社タウンサービス常務取締役、前・ソニーファシリティマネジメント株式会社社長)の3名が講師として、現役世代の総務マネージャーに業務のヒント・モチベーション・パッションを熱く語ります。
第1回 | ファシリティマネジメント(FM)とは? 7月2日(木) |
![]() |
---|---|---|
第2回 | How to think FM 7月29日(水) |
![]() |
第3回 | FMコミュニケーション 8月27日(木) |
![]() |
第4回 | FM現場での実務、現実論 9月17日(木) |
![]() |
第5回 | 部下を如何に育てるか 10月15日(木) |
![]() |
第6回 | FMとして如何に成長するか 10月29日(木) |
![]() |
第7回 | 人生で成功するには 11月26日(木) |
![]() |
講座内容は第1回は3人の講師ご紹介とパネルディスカッション、第2回からは講演とパネラー3人のディスカッション、会場参加者との質疑応答です。講演後には懇親会もご用意しております。ぜひご参加ください。
*FOSC(ファシリティ・オフィスサービス・コンソーシアム)
ファシリティサービス、オフィスサービス、総務事務などの業務を提供する企業、団体及び個人に対し、専門的知識、技術をもって、顧客満足、ブランディング、生産性の向上に寄与する活動を推進していくこと目的とし設立された非営利団体です。http://www.fosc.jp/about/index.html
**FM Facility Management(ファシリティ・マネジメント)
=単なる営繕やビル管理でなく、会社で2番目に大きい固定費を管理すること
Facility Manager ファシリティ・マネージャー
=専門的な知識とホスピタリティをもって会社で2番目に大きい固定費を常に改善するプロフェッショナル