業務システムの見直しを検討されている全ての経営者の皆様に
第6回 クラウド&ERPフォーラム
〜基盤を整えると貴社はこう変われる〜
2016年2月17日(水) 東京 (株式会社内田洋行)
■当セミナーは終了しました。
記載されている内容は発表時現在のものです。
内容に関してはその後予告なく変更されている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 本セミナーに関連する製品・ソリューションのご案内
- 統合型ERPパッケージ「Super Cocktail Innova (スーパーカクテル イノーヴァ)」
日時 |
2016年2月17日(水)
13:30〜17:30(受付開始13:00)
|
会場 |
株式会社内田洋行 新川本社(ユビキタス協創広場 CANVAS)
東京都中央区新川2-4-7
|
費用 |
無料 |
主催 |
株式会社内田洋行 |
セミナープログラム
|
2階 CANVAS |
B1階 セミナールーム |
13:30〜14:30 |
基調講演
「基幹システム(ERP)導入で企業のIT全体最適は果たせるか」〜ITに対する期待のパラダイムシフトといま企業が為すべきこと〜

- 講師:
- みずほ情報総研株式会社
法人ビジネス第一部 次長
太田 智久氏
ITの可能性は無限大ですがITは万能ではありません。企業経営者が悩むITの利活用やITリスク、更にIT投資の妥当性判断といった諸問題、また、「ERPを導入したらいくら儲かるのか」といったERPや導入ベンダーへの過度な期待から、失敗プロジェクトに至った事例も少なくありません。
実際のコンサルティング現場における様々な実例を交え「企業は何を心得て何をすべきか」について、解りやすく説明いたします。
【講師プロフィール】
みずほ情報総研株式会社 セールス・マーケティング部門で、国内外ERPベンダ一とのアライアンス企画・事業開発を担当。みずほ銀行との法人マーケット・グループ連携推進責任者、製造業向けソリューション・グローバルソリューション・BIソリューション・クラウドソリューション責任者を歴任。現組織においてコンサルティングとプロジェクトマネジメントノウハウを融合させた「PMO支援サービス」を立上げ、本サービスの創始者であり責任者。
|
|
14:40〜15:50 |
特別セッション
お客様のビジネスを加速するシステム基盤 intra-mart Accel Platformのご紹介
- 講師:
- 株式会社NTTデータイントラマート
最新の国内IT投資動向調査で、6年連続で最上位となった「IT基盤の統合・再構築」。2位も前年同様「ビジネスプロセスの可視化・最適化」となりました。しかし、実現のためには具体的に何をすればいいのか? また、IT基盤の統合やビジネスプロセスの可視化は自社に何をもたらすのか? IT部門様の抱える疑問・課題を「intra-mart Accel Platform」が解決いたします。
企業と企業、経営と現場をつなぐintra-martベースのERP Super Cocktail Innovaのご紹介
- 講師:
- 株式会社内田洋行
|
|
16:00〜16:40 |
セミナー 1 ウチにも当てはまる! Super Cocktail Innova活用事例のご紹介
- 講師:
- NCS&A株式会社
【稼働事例① アパレル業界様向け】 長年、スクラッチ開発で基幹システムを構築してこられた【株式会社イモト】が、なぜWebベースのERPを採用されたのか? システム刷新の決定から稼働に至るまでを製品デモとあわせてご紹介いたします。
【稼働事例② 外食業界様向け】 関西外食チェーン様にて長年悩まされてきたSAPの利用。その解決策としてSAPからスーパーカクテルイノーヴァへの移行を実現しました。システム提案の経緯から、導入に至ったポイントをご説明いたします。
|
セミナー 3 文書管理システムQuickBinder for iAPのご紹介
- 講師:
- 株式会社クレオソリューション
ワークフロー国内シェアNo1を誇るWeb統合基盤intra-mart上で動作する文書管理システムです。ワークフローとの連携はもちろん、ノンプログラミングで画面作成できる「IM-FormaDesigner」との連携機能を実装。業務の中で自然に文書を管理できる仕組みをご紹介いたします。
|
16:50〜17:30 |
セミナー 2 データ分析によるトレンドの可視化と商機の見極め方
- 講師:
- 株式会社NTC
ERP(スーパーカクテルInnova)を用いて収集したデータから、商機を見極める為のマーケティング分析を、BIツール「tableau」を活用してデモンストレーションいたします。
|
セミナー 4 新年からはじめる業務改善のすすめ
〜ワークフロー導入によるポイントと効果を事例を交えご紹介〜
- 講師:
- スミセイ情報システム株式会社
- 予算統制の意識を向上を図る経費精算・旅費精算ワークフロー!
- 労務コンプライアンスの遵守及びワークライフバランスを推進する勤務管理システム
- 社会保障・税番号(マイナンバー)制度関連業務を支援するマイナンバーソリューション
|