ウチダ製造業フォーラム2016
2016年3月3日(木) 東京 (株式会社内田洋行)
■当セミナーは終了しました。
記載されている内容は発表時現在のものです。
内容に関してはその後予告なく変更されている場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- 本セミナーに関連する製品・ソリューションのご案内
- 原価管理システム「スーパーカクテル デュオ原価」
- 生産管理システム「スーパーカクテル デュオ生産」
日時 |
2016年3月3日(木)
講演: 13:30〜16:30(受付開始12:30) 展示: 12:30〜17:00
|
会場 |
株式会社内田洋行 新川本社(ユビキタス協創広場 CANVAS)7F Future Class Room
東京都中央区新川2-4-7
|
定員 |
- 新川本社 2F
- 100名
- 新川本社 3F/7F
- 30名
|
費用 |
無料 |
主催 |
株式会社内田洋行 |
講演・セミナー
|
2階 CANVAS |
13:30 〜 14:30 |
※基調講演は、定員に達したため申し込み終了しております。
基調講演
感動経験でお客様の心をギュッとつかむ!スターバックスの教え ~私たちはコーヒーを売っているのではない~

- 講師:
- 元スターバックスコーヒージャパン
組織・人材開発部マネージャー
目黒 勝道 氏
スターバックスの魅力とはなんなのか。なぜそこまでの成功を収めることができたのか。その理由は現場で働くスタッフにある。 スタッフ一人ひとりが、自分の仕事に誇りを持ち、やりがいを感じることで、よりよいサービスが提供でき、アイデアも生まれる。 それがスターバックスを更に魅力的にさせる。スターバックスに12年間、長く人材育成に携わり、スターバックスのマインドや考え方を教え、自立した人材を育てることに尽力した人事のプロフェッショナル。 当セミナーでは、スタバが誇る人とサービスの秘密を明かし、最高の人材・仕組み・カルチャーを生み出すスタバ流マネジメントを自らの体験に基づいて語ります。
|
|
7階 製造業様セミナー |
14:45 〜 15:30 |
特別講演 経営を変える原価計算システム
- 講師:
- 株式会社マネッジ・ケイ代表兼.株式会社アスク総合研究所パートナー
勝本 宗男 氏
なぜ原価計算のシステム化が必要なのか? どのように原価計算のシステム化を進めるべきなのか? 更に、原価計算のシステム化を行うことで何がわかる(見える化される)のか?を中心に原価計算システム化の狙いとシステム導入ポイントを豊富な経験に基づき、わかりやすくご説明いたします。
- 略歴:
- 1971年
- 横浜国立大学経営学部卒業、同年 公認会計士2 次試験合格後アーサーアンダーセン東京事務所監査部門に入社
- 1972年
- 同社のシステムコンサルティング部門へ移籍。 以後、製造業と流通業を対象に、販売管理、生産管理、物流、原価計算、財務会計等のシステムの設計、開発、導入のコンサルティングを実施
- 1982年
- 同社パートナーへ昇格
- 1993年
- アーサーアンダーセンを退社し、株式会社マネッジ・ケイを設立。同社の代表取締役に就任。
- 現在
- 株式会社アスク総合研究所パートナーを兼務。
- ・原価計算システムのコンサルティングおよび導入企業数:60社以上
- ・年商:20億円~1000億円(実績業種例:食品、製薬、硝子、精密機器、電機、機械加工、窯業、半導体、住宅機器、製薬業向け大型機械、他)
 
- 主な著書:
「SIS プロジェクトリーダーを命ず」日本経済新聞社
「戦略情報部長請負人」ダイヤモンド社
「ダウンサイジング情報システム」HBJ 出版(共訳)
「原価計算システムの設計」中央経済社
「経理部長版/会計システムらくらく入門」中央経済社
「原価計算システムの開発」中央経済社
「Q&A 経営を変える原価計算システム」中央経済社
「IFRS 対応型会計情報システムの作り方」中央経済社
「株式公開を目指す企業のための情報システム構築マニュアル」かんき出版(編著)
|
15:45 〜 16:30 |
「見える化による現場力強化」の為の生産実績収集ソリューションセミナー
- 講師:
- 株式会社内田洋行
製造現場での情報収集は未だに紙と手書きが主流の分野ですが、大型タッチパネルを用いた生産実績情報の収集と情報表示を行う事により、「見える化による現場力強化」を実現させるべく効果的な活用のポイントについてご説明いたします。
|
同時開催
|
2階 CANVAS 物流セミナー |
3階 CANVAS 食品セミナー |
14:45 〜 15:30 |
「物流データ見える化」による効果とBIによる実践事例
- 講師:
- 株式会社内田洋行
情報システム事業部 ソリューション営業部 松浦 祥
|
Dr.Sum EA 導入事例 株式会社レインズインターナショナル様 ~パワーユーザーへの自由分析環境の提供による経営のスピードアップ化~
- 講師:
- 株式会社レインズインターナショナル
取締役事業支援本部本部長 大場 良二 氏
|
15:45 〜 16:30 |
次世代を見据えたロジスティクス戦略実践事例
- 講師:
- 株式会社泉平取締役執行役員
大和 善博 氏
|
お客様から支持され続けるメーカーを目指して~IT活用実践事例ご紹介~
- 講師:
- トーラク株式会社
業務管理部 主任 玉木 隆大 氏
|
展示(12:30~17:00)会場:B1階
- かんたん割付ボード
- 株式会社エフコムマーケティング
大画面で製造予定を表示し、人員の割り当てや制約のある資源を考慮しながら計画の調整を行うことができ、結果データを共有することで工場内の”見える化”を促進します。
- スーパーカクテル販売・生産・原価・会計・物流
- 株式会社内田洋行
- 輸配送・運賃シミュレーションツール
「簡易配車インタフェース」
- 株式会社内田洋行
- Dr.Sum EA/Motion Board/SVF
- ウイングアーク1st株式会社
- BtoB プラットフォーム請求書/受発注
- 株式会社インフォマート
- 音声を利用する物流ソリューションシステム「Vocollect」
- ヴォコレクトジャパン株式会社
- 文書管理システム「PLEMIA/eD-Binder」
- 株式会社富士通マーケティング
オフィス業務では、Word、PDF等の文書ファイルを、設計・製造業務では、CADシステムのファイルを一元管理することができ、高速かつ多彩な検索機能を持ち、版数管理機能やセキュリティ機能、ワークフロー機能など情報の活用シーンを想定した機能を搭載しています。
- 需給調整システム「Pilotシリーズ」
- 株式会社フェアウェイソリューションズ
- AsReader
~iPhone/iPodtouchを活用した業務用ハンディターミナル~
- NECプラットフォームズ株式会社/株式会社アスタリスク
- EDI、物流、WEBソリューションなら、名人シリーズ!
- ユーザックシステム株式会社
- 文字認識機能搭載ハンディターミナル
- 株式会社キーエンス
- Kintone
- サイボウズ株式会社
|