セミナーのご案内
2025年2月25日(火) 東京 (株式会社内田洋行)
昨今、2050年カーボンニュートラル達成へ向け、温室効果ガスの排出削減対策のための社会、企業の動きが加速してきています。
この度、弊社では「カーボンニュートラル対策と補助金を活用した環境対策」をテーマにしたセミナーを開催する運びとなりました。本セミナーでは、脱炭素・カーボンニュートラルの課題や社会動向、令和7年度の補助金情報や省エネの事例など詳しくご紹介いたします。
日時 | 2025年2月25日(火) 13:30〜17:00(受付:13:00〜) |
---|---|
会場 |
株式会社内田洋行 新川本社ビル ユビキタス協創広場CANVAS 東京都中央区新川2-4-7 ※会場までの地図はこちらをご参照ください。 |
定員 | 120名 |
費用 | 無料(事前登録制) |
主催 | 株式会社内田洋行 |
共催 | 株式会社ウチダシステムズ 株式会社内田洋行ITソリューションズ ウチダエスコ株式会社 株式会社ウチダテクノ |
13:00 |
|
---|---|
13:30 |
開会のご挨拶 |
第1部
|
カーボンニュートラル成功への秘訣 |
「皆さまの会社は得意先からCNアンケートやCN対応要請がきておりますのでしょうか?」 |
|
第2部
|
令和6年度補正・令和7年度 エネルギー・環境分野 国庫補助事業の動向 |
省エネ設備の更新や再エネ設備の導入などの顧客の取組みについて、投資コストが嵩み導入を見送るケースがあります。 |
|
第3部
|
内田洋行が提案するECOソリューションメニューとCO2削減の事例紹介 |
昨今の地球温暖化対策によるカーボンニュートラルへの取り組みや電気料金の高騰、2027年蛍光灯の製造輸出入の禁止など課題が山積しております。内田洋行ではお客様のサスティナビリティ向上のための数多くのソリューションメニューをご用意しております。これまで導入いただいた企業・団体の事例をもとに、取り組み内容と効果をわかりやすくご紹介いたします。 |
|
17:00 |
閉会のご挨拶 |
尚、セミナー会場内に、関連する製品を展示いたします。
開場後、セミナー開始前・休憩時間・セミナー終了後にご覧ください。