HOME > 企業情報 > ニュース > プレスリリース > 全国の主要都市10ヶ所で「UCHIDA FAIR2008」開催のお知らせ
2008/04/30
株式会社内田洋行(本社:東京都中央区 社長:向井 眞一)は、『UCHIDA FAIR』と題し、当社が考えるICT環境とデザインの融合によるユビキタス・プレイスをはじめ、今年1月に発売を開始した新製品など内田洋行が提案する新しいオフィス空間を披露する展示会 & セミナーを、全国の主要都市10ヶ所で順次開催いたします。
新製品展示会では、ネットワーク環境を活用したユビキタス空間構築の方法論や先進事例やネットワークセキュリティサービスをセミナーにて提案するとともに、「ネットワーク・スマートウェア」「多様な変化に適応するためのシステム」「コミュニケーションを促進させるファンクションアイテム」の3つのテーマのもと、RFID技術や最新モデルの活用シーンを展示とデモを織り交ぜながら紹介します。また、ご好評をいただいている弊社潮見オフィス(東京)のコンセプトショールーム「ウチダ・カスタマー・ブリーフィングセンター(UCBC)」の機能の一部をパッケージ化し、今回初めて各地でも展示いたします。
内田洋行では、今回の各地での「UCHIDA FAIR」を皮切りに、全国での需要の創出にむけて、ICTを駆使したオフィスの構築事例や最新のユビキタス空間についての情報発信を行うとともに普及を目指した積極的な活動を行っていきます。
※「ユビキタス・プレイス」は内田洋行の商標です。
詳細が決定している各地の「UCHIDA FAIR」については以下の通りです。
2月26日(火)青森 | ウチダフェア2008 in AOMORI
青森県観光物産館アスパム「あすなろ」※(終了済) |
4月22日(火)高松 | ウチダフェア2008 in TAKAMATSU
サンポートホール高松「市民ギャラリー」※(終了済) |
5月27日(火)金沢 | ウチダフェア2008 in KANAZAWA
開催:10時〜18時00分 (財)石川県地場産業振興センター「大ホール」 |
6月10日(火)〜6月12日(木)
札幌 |
ウチダソリューションセミナー 開催:10時〜17時00分 ユビキタス協創広場U-cala(内田洋行北海道支社1F) |
6月24日(火)浜松 | ウチダフェア2008 in HAMAMATSU
開催:10時〜18時00分 アクトシティ浜松「コングレスセンター」 |
■「ネットワーク・スマートウェア」
プレゼンテーションやセミナー、会議の場で無線LAN技術を使って、シンプルな操作で液晶スクリーン等にパソコン画面を投影してコミュニケーションを活性化させるソフトウェア「PPA(パーフェクト・プロジェクションアダプター)」を展示します。また、空間の照明制御や瞬時の画面キャプチャーなどの演出が可能な「アクティブ・ワークキット(AWK)」も展示予定です。
■「多様な変化に適応するためのシステム」
・「SmartInfill」 (スマート・インフィル)
建築・内装工事なしでユビキタス空間を実現する革新的なシステムユニットです。ポールとビームのシンプルな構造体に、照明・デバイス及びデザイン性、機能性に応じたマテリアル(表面材)などをお客様の用途に応じて可変できる空間とネットワークを融合し変化にフレキシブルにこたえられるユビキタス空間を実現します。
・新ワークステーション「ALPLACE(アルプレス)」シリーズ
ユーザーのさまざまなニーズや変化、スタイルを受け止め、常に進化し続けていく可変性を追求したデザイン-〈1 system, all place〉というコンセプトで空間の個性を最大限に引き出し、常にユーザーと共に成長しながら快適な環境を提供し続けます。
■「コミュニケーションを促進させるファンクションアイテム」
ミーティングスペースとリラックススペースの機能を兼ね備え「気軽に、すばやく、どこでも、いつでも」集まれる新しいコミュニケーション空間を創造するファンクションアイテムを展示します。「ソファベッド」や「オフィスラグ」など整然とした従来型と同じオフィスにいながら雰囲気の切り替えが手軽にできるコミュニケーション環境をつくることができます。
■参考出品:「&音」
2007年大阪の大型ショッピングモール「なんばパークス」内に、旭屋書店が新業態の複合店舗として「&音(andon)」を出店。その「&音」店内に設けられたRFID技術を活用したCD試聴システムを展示します。
オフィスのネットワークセキュリティサービスの構築に向けた方法論を先進事例やデモを交えてご紹介する無料セミナーです。
※場所によりプログラム内容は変更になります。
以下はサンプルです。
ウチダフェア事務局
TEL.03(5634)6062
株式会社内田洋行 広報室 佐藤、深澤
TEL.03(5634)6026 FAX.03(5634)6822