ウチダ 教材総合カタログ 小学校

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 Vol.89


>> P.403

地理(地図)(掛図・食育)地理食育)地理(地球儀)(掛図)歴史・公民公掛)(模型)歴史・公民公模)体験学習用具(模型)地理模)119社会ソフトDVD▲税込価格は消費税率を10%として表示しています。情報/視聴覚(ICT教具)社会学校のみ●●マーク品は、学校教育法に指定された施設および専門学校・保育園での購入に対してのみの販売となります。マーク品は、ライブラリーには販売できませんのでご了承ください。なお、ライブラリー購入価格につきましては別途お問い合わせください。L不可371中403小第1期翼はよみがえった第1期不屈の町工場・走れ魂のバイク第2期日米逆転!コンビニを作った素人たち第2期友の死を越えて〜青函トンネル24年の大工事第3期ツッパリ生徒と泣き虫先生プロジェクトX挑戦者たち(新価格版)DVD第1期学校のみタイトル型番時間本体価格税込価格内容制作年第1期全10巻DVD-BOX8-335-6681各43分¥19,000¥20,900「戦後日本の高度成長を支えた革命的技術開発」をテーマにした10タイトル。2011執念が生んだ新幹線8-335-662143分¥1,900¥2,090記した「日本再建」という大きな目標があった。戦後の復興期、小さな木造の町工場から世界を相手に戦った若きソニーは、戦後の焼け跡から建ちあがった小さな町工場の一つだった。しかし、彼らには設立趣意書にもはっきりいわれたロータリーエンジンは、昭和42年発売のスポーツカー「コスモスポーツ」に搭載された。のレシプロエンジンと異なる全く新しい機構で小型ながら脅威のパワーを秘めていた。しかも音が静かなことから“夢のエンジン”と200年もの間、実用に至らなかったロータリーエンジンの量産化に、世界で初めて成功したのは、東洋工業(現・マツダ)だった。従来予算打ち切りの危機、試作機の問題発覚など、数々の困難を乗り越えて、昭和40年、初の国産旅客機YS-11が開通までの物語を、技術者たちの活躍にスポットを当てて描く。10年以上の歳月をかけて開通を実現したのは、旧日本陸海軍の精鋭技術者たちだった。戦後復興の要、新幹線昭和39年10月に開業した新幹線。現在も年間延べ約3億人を運んでいる。この新幹線の技術的な基礎を築き、空を飛ぶまでの壮大なドラマを、前・後編にわたって描く。営業マンたちの奮闘を描く。2011翼はよみがえった8-335-662243分¥1,900¥2,0902011ロータリー47士の闘い8-335-662343分¥1,900¥2,0902011町工場世界へ翔ぶ8-335-662443分¥1,900¥2,0902011液晶執念の対決8-335-662543分¥1,900¥2,090「液晶ディスプレイ」この技術を世界で最初に商品化したのは、日本の中堅企業早川電機(現・シャープ)だった。解散の危機、偶然の発見、そして辞表覚悟の大勝負。会社という組織の中で、逆境に耐え、果敢に挑戦を続けた技術者たちの軌跡を描く。2011逆転田舎工場世界を制す8-335-662643分¥1,900¥2,090世界の腕時計の98%を占めるクオーツ式。このクオーツ式腕時計の開発に世界で初めて成功したのは、日本の“田舎工場”だった。諏訪を東洋のスイスにしよう」商店街で時計屋を経営していた山崎久夫は、そう提案した。2011国産コンピューターゼロからの大逆転8-335-662743分¥1,900¥2,090“巨象に蚊が挑む”無謀で破天荒で命がけの挑戦。日本コンピューター産業の父と言われる池田敏雄の壮絶なドラマを描く。2011運命のZ計画8-335-6628438-335-662943分¥1,9001,900¥2,0902,090「マン島のレースに出場して、世界一になる!」町工場同然のホンダモータースの作業場で、みかん箱の上に昭和44年に発売された“名車”「フェアレディZ」。日産自動車の日本を代表するスポーツカーだ。しかしこの車は、全社の期待を背負って華々しく登場したわけではない。むしろ社内では日陰を歩んでいた男たちの、意地と矜恃の結晶なのだ。2011制覇せよ世界最高峰レース分¥¥家族と従業員わずか8人のスタッフを率いて出場した。挑んだ相手は、当時最速といわれたマシンRCBを日本のバイクレース史の中で、伝説として語られる男、吉村秀雄。第1回鈴鹿8時間耐久ロードレースに、吉村は、立った本田宗一郎がそう宣言したのは昭和29年のことだった。擁する大企業ホンダ。そんなホンダを相手に、なぜ吉村は無謀な戦いを挑んだのか。2011不屈の町工場・走れ魂のバイク8-335-663043分¥1,900¥2,0902011第2期学校のみタイトル型番時間本体価格税込価格内容制作年第2期全10巻DVD-BOX8-335-6682各43分¥19,000¥20,900「社会生活向上へ偉大なるチャレンジと巨大プロジェクト」をテーマにした10タイトル。2011巨大台風から日本を守れ8-335-664143分¥1,900¥2,090高度成長期の日本を巨大台風から守った富士山レーダーを、ついに完成に導いた無名の男たちのスペクタル。2011友の死を越えて〜青函トンネル24年の大工事8-335-664243分¥1,900¥2,090史上最大の難工事と言われた黒四ダムの着工から完成までを、2週にわかって特集した「シリーズ黒四ダム」、約90分一挙収録。標高事、輸送路開拓にスポットを当てる。生のヒット商品となった「カップめん」。その逆転のドラマの立役者、若きスペシャリストたちの活躍を描く。は緊急物資として支給されることも多い。今や世界の年間消費量は82億食にも及ぶ。数々の困難を乗り越えて、昭和46年発売。起死回日本で生まれ、今、世界中で食べられている食品「カップめん」。どこでも簡単に食べられることから、非常食としても重宝され、災害時に運輸(現・ヤマトホールディングス)。大量輸送時代に乗り遅れて倒産寸前の運送会社だった。う小口輸送は、手間がかかりすぎて採算が合わないと考えられていた。この事業を初めて民間で手がけたのは、大和戦後最大の流通革命と言われる宅配便。しかし、かつて民間は企業相手の大口が中心。家庭から出る小さな荷物を扱砂漠を森林に再生し、かつての“豊饒の海”を蘇らせた、襟裳(えりも)の緑化事業。世代を超えて継承された、このままでは、村がだめになる。昭和28年、村の有志が緑化事業を立ち上げた。約半世紀もの歳月をかけて、広大な大橋」は完成した。四国市民400万人と、自らの家族のために力を尽くした男たちの物語。地元漁師との交渉、オイルショックによる着工凍結、多くの困難の末、海中基礎工事は成功し、昭和63年、瀬戸苦心惨憺の末に軌道に乗せたのは、15人の“素人”たちだった。この“コンビニ”第1号店が、日本に誕生したのは、昭和49年5月15日のこと。アメリカからこのビジネスを輸入し、今や全国に5万店を超えるコンビニエンスストアは、私たちの生活にとってなくてはならない存在となっている。では関東一円に電波を行き渡らせることができず、また、都心にいくつもの塔が乱立することは景観としても昭和30年代初期、各放送曲はそれぞれ自局の電波塔を建て、電波を発信していた。しかし、高さ150m程度の塔難工事となった。壮絶な苦闘の末に、青函トンネルを完成させた、熱き男たちの物語。ルートを確保することを目的とした壮大なプロジェクトは、当初の工期10年という予定をはるかに超える全長53.85キロメートル、トンネルとして世界最長を誇る青函トンネル。本州と北海道を結ぶ安定した輸送好ましくない。そこで計画されたのが、総合電波塔「東京タワー」だ。漁師とその家族たちの不断の努力、その軌跡を追う。昭和38年6月、黒四ダムは無事完成した。予定通り工期7年での完成だった。その奇跡を支えた工期初期の難工1470m、黒部峡谷奥地を流れる黒部川を堰き止め、高さ186mの巨大ダムを建設するという大事業が、昭和31年にスタートした。2011東京タワー恋人たちの戦い8-335-664343分¥1,900¥2,0902011日米逆転!コンビニを作った素人たち8-335-664443分¥1,900¥2,0902011男たちの不屈のドラマ瀬戸大橋8-335-664543分¥1,900¥2,0902011えりも岬に春を呼べ8-335-664643分¥1,900¥2,0902011腕と度胸のトラック便8-335-664743分¥1,900¥2,0902011魔法のラーメン82億食の奇跡8-335-664843分¥1,900¥2,0902011厳冬黒四ダムに挑む8-335-6650438-335-664943分¥1,9001,900¥2,0902,0902011シリーズ黒四ダム分¥¥2011第3期学校のみタイトル型番時間本体価格税込価格内容制作年第3期全10巻DVD-BOX8-335-6683各43分¥19,000¥20,900「原点日本人の命と魂」をテーマにした10タイトル。2011ガンを探し出せ完全国産胃カメラ開発8-335-666143分¥1,900¥2,090京都市立伏見工業高校、今では高校ラグビーの強豪として全国にその名をとどろかせている。多くの有力選手を輩出し、全国大会で数回頂点に立ったこともある。は、誰もが未経験だったのだ。総勢300人のスタッフたちの、美空ひばりの復活にかけた熱い思いを描く。残響が激しい。照明は、80メートルの距離から正確にピンスポットを当てなければならない。かつてない巨大な会場でのコンサート場所は完成したばかりの東京ドーム。日本武道館の13倍もの広さ。すぐにさまざまな問題が浮上した。音はフェンスや天井に反射してコンサート当日、美空ひばりは5万人の観客の前で、全39曲を歌いきった。後に「不死鳥コンサート」と呼ばれる伝説のステージだ。ある夜、妻が北向きの冷え冷えとした台所で洗い物をする姿を見て心を痛めた。そして、キッチンを家の南側に配置し、家族団らんのスペースに救いたいという一心から数々の困難を乗り越え、世界初の胃カメラを世に送り出した男たちの執念を描く。だ。胃カメラを発明したのは、一人の日本人医師を中心に、医師と技術者が手を組んだプロジェクトチームだった。人々の命を先端医療が発達した現代でも、ガン治療の最善策は早期発見・早期治療。そのために不可欠な装置が内視鏡、いわゆる「胃カメラ」しようと考える。昭和30年代に誕生し、その後の日本の食生活スタイルを決定づけた「ダイニングキッチン」誕生の物語。無名の公立校から数年でラグビー強豪校へと奇跡の変貌を遂げた“伏見工業ラグビー部”熱血教師とツッパリ生徒たちの交流を描く。2011妻へ贈ったダイニングキッチン8-335-666243分¥1,900¥2,0902011美空ひばり復活コンサート8-335-666343分¥1,900¥2,0902011ツッパリ生徒と泣き虫先生8-335-666443分¥1,900¥2,0902011絶体絶命650人ホテル・ニュージャパン炎上男たちは飛び込んだてんとう虫町をゆく日本初のマイカー決死の脱出劇8-335-666543分¥1,900¥2,090携わった男たちの奮闘と、家族への思いを描く。日本初の“マイカー”といわれたスバル360は、てんとう虫」の愛称で親しまれた。このスバル360誕生に20118-335-666643分¥1,900¥2,090死者33名を数え、日本災害史上未曾有の大惨事と言われるホテルニュージャパン火災。しかし、このとき特別救助隊は66名もの人命を救出していることは、あまり知られていない。消防・救命の世界で今も語り継がれる、伝説の消防士たちの活躍にスポットを当てる。20118-335-666743分¥1,900¥2,090今や年間200万人以上、国内はもちろん世界レベルでもトップクラスの入場者数を誇る北海道・旭山動物園。一時は閉園の危機に式庭園に立つ御殿は、日本の伝統建築を代表する傑作といわれる。仁親王が、その舞台と言われる桂殿があった場所を探し出し、新たに別荘として造らせたのが桂離宮だ。とくに広大な廻遊57年、桂離宮の修復を完成させた。江戸時代初期、京都・桂川の岬に造営された桂離宮。源氏物語の世界に憧れた八条宮智日本の伝統美を守ろうと思いをひとつにした職人たちと技術者たちがこだわりと執念と結束で、6年の歳月をかけて昭和てこもり事件だ。多くの地元・民間の人たちに支えられた史上最大の人質救出作戦。その知られざるドラマを2回にわたって描く。昭和47年2月、まだ雪に包まれた長野県軽井沢の静かな別荘地で、日本犯罪史上に残る大事件が発生。のちに「あさま山荘事件」と呼ばれる連合赤軍立島を襲った収集豪雨による災害は、後に「8.6水害」として記録に残ることになる。猛烈な豪雨の中で立ちつくす人平成5年は、冷夏と呼ばれる異常気象の年。梅雨が明けずに、夏になっても大雨が降り続いた。とくに8月6日。鹿児たちは、果たして無事に生還することが出来るのか?8時間に及ぶ奇跡の脱出劇を描く。あった動物園を新たな施策で立て直し、人気動物園に育て上げた獣医と飼育係たちの苦闘の軌跡を追う。2011特集あさま山荘衝撃の鉄球作戦8-335-666843分¥1,900¥2,0902011桂離宮職人魂ここにあり8-335-666943分¥1,900¥2,0902011旭山動物園ペンギン翔ぶ8-335-667043分¥1,900¥2,0902011


<< | < | > | >>