ウチダ 教材総合カタログ 小学校

ウチダ 教材総合カタログ 小学校 Vol.89


>> P.404

制作年20112011201120112011201120112011201120112011制作年20112011201120112011¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥1,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,900¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥2,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,090昭和39年、深海への挑戦は東京オリンピックの年にスタートした。当時、先進国の間で、未知の領域として海底資源の獲得に注目が集まっていた。25年にわたり技術と情熱を傾け、海底へのロマンを追い続けた技術者たちの挑戦を描く。1970年、アメリカで大気浄化法改正法、通称「マスキー法」が成立した。あまりの厳しさにそのクリアは不可能とまでいわれたマスキー法を、世界で初めてクリアしたホンダCVCCエンジン。その開発の裏で繰り広げられた社長と若手社員たちの静かなる葛藤を描く。今や全国の鉄道駅で2万台以上設置されている自動改札機。この機械を世界で初めて開発したのは、日本のある部品メーカーだった。壁に突き当たる度に小さなヒントを見逃さず、斬新なアイディアで切り抜け見事に解決。ついに、昭和42年、大阪の北千里駅に日本初の自動改札機が誕生した。平成7年に発売され、その後のデジカメ市場の方向を決定づけた「QV10」の開発に携わった技術者たちの熱きドラマを描く。今や、生産台数でフィルム式カメラを抜き、海外市場でも、日本製デジタルカメラは、大きなシェアを獲得している。しかし、この全く新しい仕組みのカメラが世の中に認められるまでには10年の歳月が必要だった。「100年かかっても無理」とプロ化に消極的な日本サッカー協会。施設も技術レベルもプロ化に追いつかない地方都市の現実。次々と立ちはだかる難関を、根気と熱意とサッカーで築いた人脈を駆使して克服し、ついにはJリーグの設立を実現。その成功を陰で支えた男の半生を描く。昭和42年、トキの保護と繁殖を目的として、トキ保護センターが設立された。現在、トキは日本、中国、韓国で合わせて約2000羽。その復活の陰には、トキに半生を捧げた研究者の執念、それを支えた男の友情、日中の国境を越えた師弟の絆、さまざまな熱いドラマがあった…。2011コンピューターが使われているのは、パソコンだけではない。携帯電話やデジタル家電、あるいは自動車の制御システムなど、今や私たちの生活のあらゆる分野にコンピューターが浸透している。そして、それらの多くには、日本製のOSトロン」が使われている。トロン」誕生から四半世紀、未来の電脳社会を見越したOSとして、今、再び注目されている。その開発に懸けた技術者たちの信念のドラマを追う。プリンス自動車が並みいる強豪を抑え、最後の意地を見せた伝説のレースを描く。プリンス自動車は、戦後に解体された航空機会社を前身とし、多くの航空技術者を擁することから、高い技術力と自由な社風を特色としていた自動車メーカーだった。国産初の本格的乗用車「クラウン」の開発に懸けた技術者たちのドラマ。終戦直後、日本を走る乗用車はすべて欧米製の輸入車だった。日本の自動車メーカーにはまだ乗用車をつくる技術がなかったのだ。日本の技術力で、なんとか国産の乗用車をつくりたい、そんな夢を多くの技術者が心に描いていた。2011201120112011日本ので鉄道網を支えるJRオンライン発券システム「みどりの窓口」、その開発と実用化に官民がともに挑んだ14年の苦闘を描く。2011本体価格税込価格内容¥19,000¥20,900「画期的な技術開発」をテーマにした10タイトル。時間各43分プロジェクトX挑戦者たち(新価格版)DVD第4期決断命の一滴〜白血病・日本初の骨髄バンク〜第4期鉄道分断突貫作戦奇跡の74日間〜阪神・淡路大震災〜第5期通勤ラッシュを退治せよ〜世界初・自動改札機誕生〜第5期わが友へ病床からのキックオフ〜Jリーグ誕生〜第6期ゆけチャンピイ奇跡の犬新羽田空港底なし沼に建設せよ首都高速東京五輪への空中作戦8-335-670143分8-335-670243分よみがえれ日本海ナホトカ号8-335-670343分霞が関ビル超高層への果てなき闘い決断命の一滴〜白血病・日本初の骨髄バンク〜救命救急ER誕生〜日本初衝撃の最前線〜魔の山大遭難決死の救出劇8-335-67048-335-670543分43分8-335-670643分8-335-670743分チェルノブイリの傷奇跡のメス8-335-670843分嵐の海SOS運命の舵を切れ鉄道分断突貫作戦奇跡の74日間〜阪神・淡路大震災〜8-335-670943分8-335-671043分¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥1,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,900¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥2,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,090“日本の空”を救うために、前代未聞の一大プロジェクトに挑み、見事成功に導いた技術者たちの闘いの記録。昭和50年代、日本の空の便は急激に数を増やしていた。その要「羽田空港」は離発着便を増やすため空港の拡張を計画。しかし、その場所は「底なし沼」と呼ばれた魔のヘドロの海だった。足を踏み入れると抜け出せない超軟弱地盤。絶対に日本の空を築いてみせる」ーその難局に立ち上がった技術者たちがいた。「オリンピックを成功させる」…大きな目標を胸に秘めて立ち上がった、熱き男たちの物語。昭和34年、五輪開催が決定した東京は、深刻な大問題を抱えていた。すさまじい大渋滞で、羽田空港から五輪会場の代々木まで移動に2時間もかかったのだ。このままでは五輪が大パニックになる」。立ち上がったのは、東京都庁建設局の技術者たち。突貫工事の奇策「空中作戦」に打って出る。日本海をよみがえらせる、ただそれだけのために力を結集したボランティア30万人の奇跡のドラマ。平成9年1月、日本海に沈没したロシア船籍のタンカー、ナホトカ号から大量の重油が流出した。この大事故で全国から30万人にも及ぶボランティアが集まり、油の回収を続けた。そのボランティアたちが成し遂げた奇跡の記録を伝える。昭和の始め、日本にはまだ10階を超える建物はなかった。建築基準法によって、高さ「百尺(約31m)」以下と制限されていたからだ。地震国である日本が、関東大震災の苦い経験から導き出した数字だった。しかし、地震の揺れを吸収する「柔構造」の研究が進んだことで、昭和38年に建築基準法が改正、高さ制限が撤廃された。そして計画されたのが、霞が関ビル地上36階、高さ147mの日本初の超高層ビルだった。多くの困難を乗り越えて、日本初の骨髄バンクを設立し、普及活動を牽引した人々の、命と勇気のドラマ。白血病は、毎年5000人が発症する血液のガン。薬で完治する確率は3分の1と言われ、残りは血液を作る骨髄を他人から移植する『骨髄移植』しか手だてがない。平成元年、9月。ようやく第1号移植への道が見えてきた。現代では欠かせない救急医療、ER。その草創期の医師たちの奮闘を描く。かつて日本には、24時間体制で常時患者を受け入れる病院は存在しなかった。重症患者の受け入れ先が決まらず、救急車で搬送中に亡くなる患者もいた。患者たちを見捨てることはできない」と、日本初の救命救急病棟「大阪大学特殊救急部」がスタート。しかし、周囲の反応は冷ややかだった…。自ら命を懸けて山岳救助に挑んだ、若者たちの軌跡。昭和30年代の高度成長の中、空前の登山ブームの陰で、年間500件もの遭難事故がおきていた。そんな中、昭和40年に富山県警山岳警備隊が発足。県内各地から若手警官たちが集められたが、隊員たちは、登山に関してはど素人の集団。山登りのエキスパートたちに技術指導をあおぐ中、剱岳で最悪の大量遭難が発生した…。人類史上最悪の事故と対峙した、一人の日本人医師と、現地の人々の闘いを描く。1986年、旧ソ連ウクライナ・チェルノブイリ原子力発電所で爆発。大量の放射性物質が発生。風にのった放射性物質は、北方のベラルーシに降り注いだ。その後、この地方の子供たちに甲状腺ガンが多発。現地の病院では首筋に大きな傷を残す手術が主流だった。その事実を知った、一人の日本人医師がたちあがった。勇敢にして冷静。今もなお、海の男たちに語り継がれる伝説の救助劇の記録。房総半島野島崎沖200キロの海域は、魔の海域」と呼ばれ、海難事故が頻発するエリアだった。昭和55年、大型貨物船「尾道丸」がこの海域で三角波に襲われた。船首が折れ、船は沈没の危機に陥り、乗組員29人が取り残された。SOSを察知したのは近くを航行していた「だんぴあ丸」。二重遭難の危険性のなか、決死の覚悟で救助に向かった。「神戸復興」に向けて思いをひとつにする技術者たちと町の人々との74日間の記録。1995年1月、阪神・淡路大地震発生。壊滅的な被害を受けた鉄道網。町の復興には1日も早い復旧が必要だった。JRと共に挑んだのは、地元建設会社の技術者たち。しかし、工事は難航を極め、度重なる余震に2次災害の危機も加え、技術者たちの疲労は限界に達していた。そんなとき、彼らを励ます人の姿があった。本体価格税込価格内容¥19,000¥20,900「逆境を乗り越えた過去の功績」をテーマにした10タイトル。時間各43分第4期学校のみタイトル型番第4期全10巻DVD-BOX8-335-6700本体価格税込価格内容¥19,000¥20,900「生命の尊さと日本人魂」をテーマにした10タイトル。¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥1,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,9001,900¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥2,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,0902,090昭和31年、ひとりの若い産婦人科医が、日本で最初の新生児医療を神戸市内の診療所パルモア病院で開業した。しかし、日本の新生児医療は困難の連続だった。次々と襲いかかる困難から小さな命を守ろうと奮闘し、日本の閉鎖的な縦割りの医療界に革命を起こした医師たちの感動のドラマを再現映像を交えて紹介する。昭和32年夏、光を失った若者の夢を叶えた一頭の犬が登場した。名はチャンピイ。日本初の盲導犬となったシェパードである。チャンピイを育て上げたのは、絶望の淵で出会った二人の若者だった。18歳で突然失明した大学生と死の病とされた結核を患い、再就職も叶わなかった26歳の若者は、盲導犬誕生に命をかける。その知られざる愛と絆のドラマを描く。レーザー光線。その強力な出力から「殺人光線」と呼ばれた技術を医療に用い、神の指先」と言わしめたレーザーメスを開発した男たちがいた。立ち上がったのは脳外科医・滝澤利明と小さな町工場の技術者たち。昭和50年、さまざまな困難を乗り越え、レーザーメスは完成した。一人でも多くの命を救いたいと願う脳外科医と町工場の技術者たちの執念のドラマを、再現映像を織り交ぜながら紹介する。1964年のオリンピックを控えた東京。世界各地から集まる7000人の選手の食事を作る大役を任せられたのが、帝国ホテルの村上信夫をリーダーとする料理人たち。オリンピックを裏から支えた彼らの知られざる料理作りに迫る。昭和45年に大阪で開かれた「日本万国博覧会」。高度成長期を象徴する史上最大のイベントを支え、その後のイベント警備の原点を形づくった人々の知られざる奮闘を描く。昭和35年、奥飛騨山中で敢行された桜の大木の移植工事に、世界中の植物学者の注目が集まった。大木はエドヒガン、繊細で幹が傷ついただけで枯れてしまう老桜。その移植は世界でも例がなかった。樹齢400年、高さが20メートルあり村人にとってなくてはならない桜だった。しかし42年前ダムの建設が決定、村は水底に沈むことになっていた。絶対不可能」とささやかれた世紀の工事をやり遂げたのは、ダムに沈む故郷を思う男たちの執念だった。高校駅伝最強と呼ばれる、兵庫県西宮市の西脇工業高校。かつては不良高校として荒れていた同校を、厳しくも温かい指導によって駅伝日本一へと導いた、1人の体育教師の苦労の日々をつづる。平成7年3月20日午前8時。東京を無差別テロ「地下鉄サリン事件」が襲った。最も多くの人々が搬送されたのは、東京聖路加国際病院。院長の日野原重明は、当日の診療をすべて中止し、被害を受けた人々を受け入れる決断を下した。しかし、医師たちは症状の原因がつかめず、適切な処置が定まらなかった。謎の収縮瞳孔、全身けいれん。悪化する患者を前に、医師たちは究極の決断を迫られる。戦後まもなく、材料の大豆の不足などで、存亡の危機にあった醤油メーカー。そのようななか「野田醤油(現キッコーマン)」常務の茂木啓三郎は、日本の味を世界に広めるべく、世界最大の市場、アメリカに逆襲をかける」というとんでもない決断を下す。昭和47年、中国からの大切な贈り物としてパンダのカンカンとランランがやって来た。当時は、生態も分からない幻の動物といわれていた。その2頭が来日直後に倒れ、命まで危ぶまれる。必死にパンダに語りかける老飼育係。パンダを扱う秘策は何か。知られざる11日間のドラマを送る。制作年20132013201320132013201320132013201320132013WEBからもカタログをご覧いただけます。www.uchida.co.jp/educationの教育機器はベルマークで購入できます。情報/視聴覚(ICT教具)社会第5期学校のみタイトル型番第5期全10巻DVD-BOX8-335-6720海底のロマン!深海6500mへの挑戦8-335-672143分世界を驚かせた一台の車8-335-672243分通勤ラッシュを退治せよ〜世界初・自動改札機誕生〜男たちの復活戦デジタルカメラに賭けるわが友へ病床からのキックオフ〜Jリーグ誕生〜幸せの鳥トキ執念の誕生家電革命トロンの衝撃ラストファイト名車よ永遠なれわれら茨の道を行く〜国産乗用車攻防戦〜100万座席への苦闘〜みどりの窓口〜8-335-672343分8-335-67248-335-672543分43分8-335-672643分8-335-672743分8-335-672843分8-335-672943分8-335-673043分時間各43分第6期学校のみタイトル型番第6期全10巻DVD-BOX8-335-7000耳を澄ませ赤ちゃんの声〜伝説のパルモア病院誕生〜8-335-700143分ゆけチャンピイ奇跡の犬8-335-700243分レーザー・光のメスで命を救え8-335-700343分料理人たち炎の東京オリンピック大阪万博史上最大の警備作戦桜ロード巨木輸送作戦駅伝日本一運命のタスキをつなげ地下鉄サリン救急医療チーム最後の決断醤油アメリカ市場を開拓せよパンダが日本にやって来た〜カンカン重病・知られざる11日間〜8-335-7004438-335-700543分分8-335-700643分8-335-700743分8-335-700843分8-335-7009438-335-701043分分社会DVD120地理(地図)地理(掛図・食育)・地理(地球儀)(地理(模型)(歴史・公民歴史・(掛図)(歴史・公民歴史・(模型)(体験学習用具ソフト小中404372


<< | < | > | >>