特別支援教育教材カタログ

ウチダ 特別支援教育教材カタログ Vol.40


>> P.194

SPECIALSUPPORT202005アクセシビリティー機器情報・ICT機器■学習支援ソフト■プログラミング■DAISY教材製作ソフト■トーキングエイド■コミュニケーション補助■VOCA■スイッチ・入力支援機器■タブレット・周辺機器■DVD教材p.196p.199p.202p.203p.204p.205p.208p.211p.216タブレットレゴ®で(絵)日記制作活用POINT児童が絵日記がわりにレゴ®で出来事や思い出を記録。字を書くことや、絵を描くことに苦手感を持つ児童も、確実に組み立てることができ、何度でもやり直せるレゴ®で表現することは、楽しみながら活動できる効果がありました。どんどん発展していく様子をタブレットPCで記録することで表現力の成長を把握することができました。簡単教材作り活用POINTタブレットPCを使って、身近な出来事や記録を簡単ICT教材化。自立活動や表現活動でのちょっとした記録を材料に、教材を作成できるのもタブレットPCの魅力の一つ。タブレットPC用の動画作成アプリを使えば、すぐにムービーにもできます。PCを使った特別支援教育ならではの学習用意したものタブレットPC1台レゴ日々の活動を簡単アルバム化活用POINT日々の活動をタブレットPCで記録することで、振り返りにつかえるアルバムを作成。カメラで撮った写真をパソコンに取り込む必要がないので、簡単に確実に記録を残し、まとめることができます。人形を入れ替えているところ動画をつくる入れ替えた前後の写真で間違い探しクイズLEGO,theLEGOlogo,DUPLOandtheDUPLOlogoaretrademarksoftheLEGOGroup.Ⓒ2020TheLEGOGroup.授業風景授業風景体育館タブレットPC充電保管庫無線LANアクセスポイント大阪教育大学附属特別支援学校附属特別支援学校は、1966年に現在地、大阪市平野区に開校しました。一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、健康で意欲的であり、思いやりのある、自立した人間性を養うことを目指しています。特別支援教育におけるICT活用などの先進的な取り組み、平成29年度文部科学省委託事業「学校における交流および共同学習を通じた障害者理解(心のバリアフリー)の推進事業」の研究開発を行い、地域に開かれた相談事業として「平野つくしんぼ教室」の活動を週1回、近隣小学区と連携し実施しています。大学附属学校として、教員養成と教員資質向上に貢献しています。ちょっとした工夫でICTを使いやすく附属特別支援学校では各教室にICT機器が導入されています。必要に応じて、アナログとデジタルの指導を使いわけています。そのためにも使い勝手の向上が重要。置き場所や切り替えスイッチをDIYで工夫しています。HDMIポートをDIY動画学校紹介194


<< | < | > | >>