プレスリリース

2024/1/18

内田洋行、オリンパスの本社統合移転を契機とした新しい働き方の実現に、最新ICTインフラ導入とオフィス空間におけるデータ活用で支援

株式会社内田洋行(代表取締役社長:大久保昇)は、オリンパス株式会社(取締役 代表執行役 社長兼CEO:シュテファン・カウフマン)の本社機能と開発機能を新たに集約させる「グローバル本社」の統合移転を伴う働き方改革プロジェクトにて、約6500名規模のオフィスで様々な利用状況を可視化できるプラットフォームを構築しましたので、お知らせいたします。

オリンパスの働き方改革コンセプト

オリンパスは、健やかな組織文化を目指し、多様な社員が時間や場所にとらわれず、自律したプロフェッショナルとして職務を全うするための新しい働き方の整備を進めています。

その一環として、2024年4月1日に移転予定の新本社は出社とリモートワークのハイブリッドな働き方で、全面的なフリーアドレスを採用。自由でオープンなオフィスで社員同士の対面コミュニケーションを活性化させ、組織を跨いだコラボレーションを繋げるものです。

そのためのツールとして内田洋行の「SmartOfficeNavigator」が採用されました。手のひらのスマートフォンで社員に必要な人や場所の情報を瞬時に引き出し、個々の力と創造的生産性の向上を支援し、オリンパスの多様な社員が自律性を持って働きながらベストなパフォーマンスを発揮させるICT環境を構築しました。

※グローバル本社:八王子事業場技術開発センター石川

オリンパスの働き方改革コンセプト

オープンで自律的な働き方の推進と最適な働く場の実現

SmartOfficeNavigatorでIoTインテグレーションを実現

新本社では、オフィス空間での人の居場所や多様な設備・機器の検索・予約をSmartOfficeNavigatorで統合管理しています。会議室予約管理システムSmartRoomsや各種ブース、オールユーザートイレなどの空き状況をセンサーで情報収集するRoomSenseと連携し、多様なオフィス設備を社員が自律的に検索・予約できます。またネットワークインフラCisco SpacesやMicrosoft 365とはSSO(シングルサインオン)で連携され、オフィス内でコミュニケーションを取りたい社員の居場所・スケジュール・連絡可否状況も確認することができます。

これら複数システムのインタフェースを共通にでき、簡単な操作で各機能を統合的に使用できることで社員の快適かつ自律的な働き方を後押しできる、また段階的な機能拡張も行えるためオリンパスの長期間にわたるオフィスリニューアルに柔軟に対応できることが採用の決め手になりました。

(左上)手元のスマホでオフィス環境の情報をリアルタイムに集約する。

(右上)オールユーザートイレのモニタには空き状況を表示。PCやスマホで事前把握が可能。多目的トイレの利用状況もセンサーで集約。

(右下)会議室予約管理システムSmartRoomsの利用状況データを収集

(中央)オープンミーティング、ブースBox等もセンサーで利用状況を可視化

(左)手元のスマホでオフィス環境の情報をリアルタイムに集約する。

(右)オープンミーティング、ブースBox等もセンサーで利用状況を可視化

オールユーザートイレのモニタには空き状況を表示。PCやスマホで事前把握が可能。多目的トイレの利用状況もセンサーで集約。

会議室予約管理システムSmartRoomsの利用状況データを収集

■オフィスの様々な情報を瞬時に可視化

「SmartOfficeNavigator」に収集されたデータを統合しサイネージに提供する「空き状況可視化マップ(下図)」を開発しました。各フロア、人の往来が多い動線上にマップを設置し、全てのフロアのオフィススペースの空き状況を、社員がマップを直感的に操作することで迅速に見つけられるようになります。また、マップ上から空いているコミュニケーションエリアをQRコードで予約する新機能「QRコード連携機能」を搭載し、快適性を向上しています。「会社に出社するとコミュニケーションが取りやすい」という利便性からより対面コミュニケーションを促します。

大型タッチディスプレイから全フロアの利用状況や混雑状況を可視化、QRコードでその場で会議室予約が可能

オリンパスの働き方改革プロジェクトでのデータ利活用

「オリンパスが目指す働き方と経営目標達成指標(KGI)」

プロジェクトでは経営層から若手まで組織横断的に総勢約100名が参画し “オープン化とICT 環境整備による最適なオフィス環境の構築”、“新しい働き方の推進”、“就業規則や仕組みの再整備”を掛け合わせることにより、健やかな組織文化の実現を目指しています。

これを持続させるためにプロジェクトでは、客観的KGI(経営目標達成指標)を取り入れて、進捗管理を行っています。

※1:パーパス実現と働く喜びと成長機会にあふれた会社である事は従業員の幸福度の向上につながる

※2:Key Goal Indicator=経営目標達成指標

■Openな新しい働き方により、部門間のサイロ化を無くすことでコラボレーションを加速

■エンゲージメントと生産性をさらに向上させて、革新的な価値をステークホルダーに提供することを目指す

提供:オリンパス

■データで部門を跨いだ交流状況やオフィス空間の利用状況を把握する新機能

新本社では脱サイロ化の目標を掲げて、オフィスエリアごとに様々な社員同士の対面交流が進んでいるかを把握できる新機能をオリンパスと内田洋行で共創し開発しました。

個人を特定しない人の所在情報と、オリンパスが所有する所属組織やオフィスエリアのデータを当社でインテグレーションすることで実現しています。これらのデータ活用により、プロジェクトが目指す部門間の連携、交流の進展など移転統合の目標進捗における課題の推察が視覚的に可能となります。またこのデータを根拠として、今後の事業の再編に伴う部門やプロジェクトで使用するオフィスエリアの拡張や再配置などの判断にも活用し、経営戦略、事業環境変化に対しアジャイルに対応できる、進化し続けるオフィスを構築することが可能となりました。なお、社員の所在情報の利用については、オリンパスで求められる個人情報ポリシーに対応するために、データ形式を不規則な文字列に変換(ハッシュ化)しています。

SmartOfficeNavigatorからのデータを基に、エリアごとの組織交流状況を分析している。
(左図)棒グラフの長さでエリア滞在人数の多さや少なさを抽出。(右図)エリア内に滞在する部署数を抽出。

高品質なハイブリッド環境を実現するICT機器の導入支援

ハイブリッドワークのために多彩な会議環境を新たに構築しました。Microsoft 365のTeamsの機能を十分に活かしたICT機器の選定、ハイブリッド会議空間における人の目線や発声、そして音声の聞こえ方を考慮した機器の設置を実施しました。内田洋行が従前から推進しているMicrosoftのライセンス販売や会議室構築のビジネスで培ったノウハウが、機器選定・設置やスムーズな利用機能拡張に貢献しています。また、構築した環境を誰でも十分に活用できるようマニュアル作成までサポートしています。

今後はより快適にコミュニケーションを進めるために、ICT機器やMicrosoft TeamsなどのコミュニケーションインフラとSmartOfficeNavigatorの連携強化を計画しており、それらから収集されるデータによって人の働き方や場の活用頻度を総合的に可視化し、更なるデータ活用を進めます。

今後は、実際の施設活用状況として、各会議室や各種ブースの占有時間と実利用時間の差分を把握するなど、データから運用ルールを適切に回せているかを判断し、使い方の改善に役立ていきます。導入以前は、空いている会議室を探しまわる等で付帯業務が発生していたところ、導入後は社員が本来の業務に専念できるようになりました。結果、業務の効率化が図れ、エンゲージメントの向上にも寄与しています。今後はAIカメラによる混雑情報の統合も着手予定です。

内田洋行では、人と組織の結束力を高め、成長を促すためのICT環境を 「人が主人公のハイブリッド・ワークプレイス」として、オフィス空間やプラットフォーム内で人や空間のデータを自在にインテグレーションし、高度に自律した働き方や生産性向上を目指しています。今後も、オリンパスの働き方改革を推進させるためのICT環境構築及び運用支援に邁進していきます。

■人と人、空間やモノの情報をつなぐSmart OfficeNavigator

https://www.uchida.co.jp/it/products/smartofficenavigator/index.html

■内田洋行の働き方変革への取り組み

「知的生産性研究所」は、1989年に設立された内田洋行の企業内研究所。設立以来一貫して、組織の創造性・効率性・躍動性を高める働き方を調査・研究。2010年に「Change Working®」を発表、働く人が業務に応じて適切な機能と場所を自律的に選択する「Active Commons®」を提唱した。

■オリンパス株式会社について

オリンパスは「私たちの存在意義」として掲げる、世界の人々の健康と安心、心の豊かさの実現を目指しています。世界をリードするメドテックカンパニーとして、私たちは医療従事者の方々と共に、病変の早期発⾒、診断、そして低侵襲治療に役立つ最適なソリューション・サービスの提供を通じて対象疾患における医療⽔準の向上に貢献してまいります。創業から100余年、オリンパスはこれからも世界中のお客様に最適な価値をもたらす製品を提供することで、社会への貢献を目指します。
詳しくはオリンパスの公式サイト www.olympus.co.jp/ ならびにX(@Olympus_Corp_JP)をご覧ください。

会社名オリンパス株式会社
新本社東京都八王子市石川町2951(2024年4月1日より移転予定)
会社設立1919年10月12日
敷地面積47,680m2(八王子事業所 技術開発センター石川)
代表者取締役 代表執行役 社長兼CEO(最高経営責任者) シュテファン・カウフマン
WEBサイトhttps://www.olympus.co.jp/
―オリンパスのプレスリリース オリンパス、働き方改革の一環として本社を八王子市に移転

https://www.olympus.co.jp/news/2023/nr02567.html

※SmartOfficeNavigator等で使用する社員に関する様々なデータは、個人情報ポリシーにもとづいてグローバル企業で遵守したデータ形式(匿名化)で収集し、個人の安心を担保できる形に整備した上でデータ活用を行います。

※「Microsoft 365」「Microsoft Teams」「Microsoft Hub 2S」は米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。内田洋行は、マイクロソフト社のパートナープログラムにおける「Modern Work ソリューションパートナー」の認定を受けています。

※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

※「Cisco」は、米国およびその他の国における Cisco Systems, Inc. およびその関連会社の商標、または登録商標です。

【このリリースのPDFダウンロード】

【このリリースのお問い合わせ先】

株式会社内田洋行
広報部 佐藤 将一郎・深澤 琴絵
TEL. 03(3555)4072 FAX. 03(3555)4620