販売・購買・統計に加えて、物流機能のオプションも追加が可能に。使いやすさを追求し、中堅・中小企業における販売管理の効率化と業務品質の向上を支援します。
※導入システムの最新バージョンです
販売管理パッケージシステム導入事例
理美容卸売業

出荷検品システムの活用により、
出荷ミスが削減され
業務品質の向上と効率化を実現
出荷ミスが削減され
業務品質の向上と効率化を実現
業種 | 理美容卸売業 |
---|---|
年商 | 約21億円 |
取扱商品 | 理美容商品全般、化粧品、器具等 |
導入システム | スーパーカクテルデュオ販売 |
課題&導入効果
受注・出荷業務が煩雑でミスが頻発している
- 得意先からのFAX注文書がわかりにくく、入力作業に時間がかかり、ミスが発生している。
- 受注の入力ミスが多いため、得意先からのFAX注文書でピッキングしている。
- 出荷検品を手作業で行っているが、出荷ミスがなくならない。
欠品商品の一覧や再入荷情報を素早く確認したい
- 欠品商品の追加発注状況を個別システムで管理しており、素早く状況を確認することができない。
FAX注文の業務フローを改善し、業務効率と入力ミスの削減を実現
- 得意先の注文履歴からFAX注文書フォーマットを作成し、取引先に記載してもらう仕組みを構築。さらに作成したFAX注文書を受注画面で呼び出して入力できるようにし、分かりやすくスムーズな業務を実現。
- 出荷検品システムを使用することで確実なチェックを実施。
欠品情報を統合管理し、状況がすぐにわかる仕組みを構築
- 同一システム内で欠品商品情報の管理を行い、現在の状態を誰でも確認可能に。
- 欠品データから簡単に発注データを作成できる仕組みを構築。
受注・出荷のミス削減による顧客満足度の向上
- FAX注文書による受注や出荷検品システムの活用により、出荷ミスが削減され、顧客満足度が向上した。
在庫切れによる販売機会損失の防止
- 販売予測、在庫状況を全社で共有することで、在庫切れによる販売機会損失を防ぐことができた。
導入システムの特長
販売履歴データからFAX注文書を作成
お客様ごとの商品販売履歴からFAX注文書を作成する事ができます。作成したFAX注文書からの注文を受注計上で簡単かつ、正確に入力することが可能です。
出荷業務を強力にサポートする出荷検品機能
出荷検品機能により、受注データと商品のマッチングを確実に行い、出荷業務を効率化します。納品書、欠品連絡書も検品完了と同時に出力され、商品に梱包できます。検品完了後は売上データが自動で作成されます。
欠品商品の状態確認がどこでもできる
受注した商品の欠品情報を、発注担当者と共有し現在の状況が確認できます。欠品商品を管理し、販売の機会損失を減らすことで、得意先満足の向上につながります。