HOME > 公共分野 > 自治体分野 > 導入事例
千代田区教育委員会
ハイブリッド型環境の整備による情報共有の促進と教育委員会業務の効率化
東京都産業労働局
様々な学習スタイルにフレキシブルに対応する明るい学習空間を構築
特別区職員研修所
充実のICT環境と可変性の高い研修室で、特別区職員の能力開発を行う
総務省 行政管理局
コロナ禍で増えたオンライン会議に対応した吸音ブースを設置するなど、働き方の変化に合わせてアップデートを行っていま す。
東京都 狛江市
「狛江市職員の働き方改革推進プラン」の一環で、狛江市役所4階をリニューアル。フリーアドレスや可動型什器を採用し、働き方改革とDX推進を目指しています。
兵庫県 姫路市
仮想化技術で構築された統合基盤を整備し、大型汎用機で稼働している基幹系業務システムを、順次、再構築するシステム最適化に取り組んでいます。
東京都 豊島区
エンドユーザ用システムから、管理者が利用するシステムに至るまですべてを連携し、利便性、運用性、セキュリティを最大限に引き出しています。
川崎市住宅供給公社 まま&きっずひろば
「国産木材の利用促進」の一環として、子育て応援施設を木質化、自然への理解を育む「木育」を推進
国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林整備センター
地球に優しい木材を利用する事業所として、来訪者に「木材利用モデル事業所」をPR
会議室管理システムを導入し、無駄のない会議室利用で意思決定スピードを向上、ワークスタイルの変革を実現しています。
[長野県諏訪郡富士見町] 富士見 森のオフィス
豊かな自然に囲まれたテレワーク拠点を創り、移住・定住を促進しています。
[千葉県旭市]道の駅 季楽里あさひ
ICTの活用で「訪れる楽しさ」と「効果的な情報発信」を両立。道の駅を地方創生・地域交流の拠点に
大阪府 八尾市
総合計画を戦略的に実現すべく、全庁的に行政経営をすすめるうえでの効率的なツールとして「行政評価システム」を活用しています。
茨城県 常総市
堅牢なセキュリティと高い操作性を兼ね備えたシステムの導入で、利用者へのサービス品質向上を実現しています。