タブレットPC充電保管庫 ウチダスマートスクールキャビネット
こんなお悩みありませんか?
先生、児童・生徒

スムーズな授業展開ができない
大人数でのネットワークアクセス時や大きなデータのダウンロードの際にはトラブルが発生。突然のバッテリー切れで授業が中断することも!
ICT支援員

メンテナンスの手間が膨大
タブレットの台数が多くなると、アップデートの手間も膨大に。トラブル時にいちいち学校に出向くのも時間とコストの点からも非効率です。
教育委員会

利用状況が不明確
導入したタブレットがどの程度有効活用されているのかがよくわからず…。計画的で効率的な運用案の策定も難しいです。
ウチダスマートスクールキャビネットで解決!
ウチダスマートスクールキャビネットは、タブレット端末の充電管理だけでなく、データのキャッシュや遠隔で端末のアップデート等のメンテナンスができるなど、タブレット端末の管理を効率的に行うことができる電源キャビネットです。
1人1台端末を活用をしていくと、端末の管理やメンテナンスといった運用面での課題が考えられます。そのような課題に対し、先手を打って対応できるのが、スマートスクールキャビネットです。
※本製品は、富士通製の一部タブレットPC(下記対応機種)のみに対応した充電保管庫です。他社製の端末や、iPad、Chromebook等にはご利用いただけません。
ウチダスマートスクールキャビネットのおもな機能
輪番充電機能
庫内の端末を3グループに分けて輪番充電
約3時間で各端末が80%に充電されます
バッテリー充電管理
タブレットのバッテリー残量確認が簡単
データキャッシュ機能
大容量のデータをキャッシュして楽々ダウンロード
大人数でのアクセスにもトラブルなし
*対応したコンテンツに限ります
遠隔保守対応・
効率的な端末維持管理
離れたところからでもトラブル対応が可能
大量のPCのWindows Updateなどのメンテナンスも効率化
利用状況データ収集
利活用の実態を簡単に見える化
セキュリティ
なりすましや入り込みを防いで安全・安心に
ウチダスマートスクールキャビネット導入による課題解決イメージ
*今後の仕様変更で一部の機能が変更・削除される可能性があります。
(*1)充電管理ができるタブレットは下記対応機種のみです。
(*2)電源ONできるタブレットは下記対応機種のみです。
(*3)メンテナンス/アップデートは端末管理ソリューションと連携することによって実現できます。
(*4)富士通の提供する『future瞬快 Advanced Grade(AG)』との組み合わせで実現される機能です。
(*5)キャッシュできるプロトコルはhttp、httpsです。著作権保護されているコンテンツやキャッシュを禁止しているコンテンツはキャッシュされません。キャッシュされるコンテンツは1ファイルあたり上限2GBまでです。
システム構成例
仕様
![]() |
|
![]() |
|
ご購入・お見積もり・お問い合わせ
お見積もり・ご購入は、お近くの内田洋行販売店までご用命ください。
内田洋行販売店がご不明の場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。
以下ボタンよりお問い合わせフォームに移動します
