ウチダの小学校英語
英語にタッチ!ABC
1人1台英語に慣れ親しむ
ウチダの小学校英語 英語にタッチ!ABCは、アルファベット「A~Z」の文字の名前と音に慣れ親しむ映像教材です。
「歌やチャンツ」「アルファベット」「日常会話」の映像を105本収録!
※本商品はmpi松香フォニックス社「小学校英語英語モジュール教材DVD」を元に開発しています。©mpi松香フォニックス








活用いただけます

英語を楽しく学ぶ習慣付けに

良質な英語の音声を大量に聞くために

2技能「聞く」「話す」の基礎を身に付けるために

中学年の外国語活動の下支えに


ペースで
安心して英語に
触れる映像教材です
- 約6~8分の映像教材を105本収録
- 学習内容を繰り返し学ぶ“スパイラル”式
- 歌やチャンツ、日常会話(表現)をはじめとするオールイングリッシュの映像教材

アルファベットの名前と音の関係を学ぶことで「読む」技能の素地が身に付きます
アルファベットの名前と音をおぼえよう


歌・チャンツ→アルファベット→文字の流れで学びます。
外国語活動「知識・技能」「主体的に学習に取り組む態度」の育成につながります
動作と会話を見てみよう


歌・チャンツ→ジェスチャー含めた練習→会話の流れで学びます。
対象学年
- 小学校の低中学年(1年~4年)
- 特別な支援が必要な児童


- 約6~8分の映像教材を105本収録
- 学習内容を繰り返し学ぶ“スパイラル”式
- 歌やチャンツ、日常会話(表現)をはじめとするオールイングリッシュの映像教材
アルファベットの名前と音をおぼえよう



アルファベット「Aa〜Zz」を歌にあわせて真似る。音声にあわせてアルファベットが大きく表示されるため、字形とその音をあわせて学習できる。


アルファベットの読み方に慣れ親しむ。


同じ読み方の英単語をリズムにあわせて発音する。
繰り返し発音することで自然と覚える。


アルファベットの読み方を楽しく学ぶ。
アルファベットの文字の形を身体を使って楽しみながら慣れ親しむ。

動作と会話を見てみよう



日常で使う会話のフレーズをイラストと音声を通じて慣れ親しむ。


イラストで練習した英語のフレーズを実際のジェスチャーとあわせて覚える。見本を見て真似る。


「01」「02」で真似た英語のフレーズを会話の中で真似てみる。リズムにあわせてテンポ良く、楽しく練習ができる。



GIGAスクール構想対応
学校と家庭の両方で使える「学習者用タブレット」教材です


EduMallより配信。
マルチOS対応、インストール不要です
- 当アプリケーションは教育コンテンツ配信サービス「EduMall」からのご提供となります。
- ウェブブラウザでの利用となり、アプリケーションのインストールが不要です。




- OS:Windows10/Chrome/iOS
- ブラウザ:Microsoft Edge、Chrome(Windows Chrome)、Chrome(ChromeOS)、Safari
※本製品は教育コンテンツ配信サービス「EduMall」でのご提供となります。
※EduMallは、教育委員会・学校教育機関専用のサービスです。
※本製品およびEduMallは、学習塾・個人のお客様へは提供しておりませんので、あらかじめご了承ください。