プレスリリース
2021/3/22
内田洋行、手指消毒ディスペンサー「CLEAN&GO」を発売
〜法人向けに最大1万人使用の大容量で高速噴射、スタイリッシュなデザイン〜
株式会社内田洋行(本社:東京都中央区、代表取締役社長:大久保 昇 以下、内田洋行)の連結子会社である株式会社太陽技研(本社群馬県みどり市、代表取締役社長:中村武史)は、感染症対策に有効な手指の消毒行為を、高い安全・衛生基準で運用が求められる法人向け施設へ展開するために、大容量タンクと高速噴射機能を搭載した「手指消毒ディスペンサーCLEAN&GO」を開発いたしました。
3月22日より、内田洋行グループおよび太陽技研にて販売を開始いたします。
手指消毒ディスペンサーCLEAN&GOの開発背景


オフィスビルや自治体庁舎、医療・福祉施設、教育機関、公共・商業施設などの大規模施設の運用では、多くの入居者や来場者を想定し、感染症対策として高い衛生・安全性を日常的に保つことが求められています。
これらの施設のエントランスやエレベーターホール、各フロアの出入り口には、手動ポンプ式や小型の自動手指消毒器も設置されておりますが、消毒液の噴射量が不十分であったり、噴射の反応が遅く人が行列しやすい、手動ポンプボトルが視界に入りづらく気づきにくいなど、いくつかの課題がありました。特に、容量の少ないボトルでは液の交換や補充が頻繁に発生するため、その維持管理も施設担当者の負担になっていました。
こうした課題を背景に、内田洋行・太陽技研では、「手指消毒ディスペンサーCLEAN&GO」を新たに開発いたしました。法人向けとして高速噴霧ピッチによって人の行列を回避し、消毒に有効な6段階設定の噴射機能と1万人が使用できる10リットルの大容量消毒液を搭載します。また外観では、視認性の高い5色のカラーリング等によって、遠くからでも認識しやすく法人企業のイメージにも適用しやすい、スタンド型でスタイリッシュなデザインを採用しています。
なお、販売方法は、お客様がお求めになりやすいよう、CLEAN&GO専用除菌液の定期購入に対するディスペンサーレンタルプランと、ディスペンサー本体および専用除菌液がセットになったプランの2つの販売メニューをご用意しています。
有効な手指消毒をスムーズに行えるCLEAN&GOは、法人のお客様の新たな日常をサポートします。
手指消毒ディスペンサーCLEAN&GOの特長
1.大容量タンク搭載、高速噴射
- (1)大規模施設の液切れ防止に対応(10リットルタンク装備)
- 大人数の収容が必要な公共施設やオフィス、頻繁に使用回数の多い病院・福祉法人施設など、液切れにともなう補充や入れ替え作業の負担を軽減できます。1人当たり1.0ml噴射として、最大10,000人の消毒が可能です。
- (2)高速の噴射スピードで行列を回避、手の位置をレーザーで誘導
- 差し出された手を赤外線センサーが感知し、瞬時に消毒液を自動噴射します。噴射スピードは1.0ml噴射の場合、0.7秒の高速噴射で消毒時の行列を防ぎます。噴射口は2方向から手が入り、通路のインとアウトが分けられます。
- (3)消毒液の残量をLEDライトの点滅がお知らせ
- 液切れ防止として消毒液の残量を検知し液補充のタイミングをLEDライトの点滅でお知らせします。

2.空間をスタイリッシュに演出するスタンド型デザイン
- (1)視認性の高いデザインとインテリアに合わせて選べるカラー
- 入館時に漏れなく消毒してもらうため、通り過ぎ防止を図る視認性の高いスタンド型デザインを採用。来場者の目に留まりやすく、手指消毒の徹底が図れます。オフィス、病院・福祉施設、ホテル、イベント会場、商業施設などのブランドイメージやインテリアに合わせて、5色のカラーバリエーションから選べます。
- (2)法人ブランドに合わせたオリジナルカラーやロゴ貼付の対応も可能
- コーポレートカラーやブランドロゴの貼付などオーダーにも対応します(オプション)。
- (3)キャスター付き、バッテリー装置でどこでも設置可能
- 電源コンセントのない場所でもバッテリー(オプション)で動作でき、設置場所を選びません。キャスターが付いているので移動も簡単です。
3.衛生面、安全面の向上
- (1)消毒液量を0.5mlごとの6段階の設定が可能
- 0.5ml〜3.0mlの範囲で、0.5ml単位できめ細かく噴射量の設定が可能です。設置場所や用途によって噴射量を変更できます。
- (2)機器やノズルに手を触れることなく手指消毒が可能
- 赤外線センサーによる自動噴射で、機器やノズルに手を触れずに手指消毒が行えるため衛生的です。レーザーポインターで手を差し出す位置を誘導し、的確な消毒が可能です。お子様の顔へ消毒液がかからないように本体に「ピクトグラム」「ひらがな」で注意喚起を表示しています。
- (3)引火防止
- 引火点の低い消毒液への対策として、電装部品は電気的接点を無くし、火花を防止します。また静電気の影響を軽減するため、アースベルトを設置しています。

■主な仕様
製品質量35kg、タテ109.3cm、ヨコ48cm、奥行き47.8cm(キャスター・鍵付き)、AC100V、消費電力35W
■CLEAN&GO専用の手指除菌液(日本製)について
本品は手指消毒ディスペンサーCLEAN&GO専用の手指除菌液です。アルコール濃度は高濃度77vol%。主剤には植物由来の発酵エタノールを使用しています。添加物は保湿力を高めるヒアルロン酸など、全てが食品添加物や化粧品として使われている原材料を使用しています。
※医薬品や医薬部外品ではありませんが、消毒用エタノールの代替品として、手指消毒に使用することができます。
■販売方法および販売価格
内田洋行グループと太陽技研で、全国の公共・病院・福祉施設、教育施設、図書館、法人オフィス、自治体庁舎、商業施設、空港施設等の多くの人が集まる大規模施設へ販売いたします。また、手指消毒ディスペンサーCLEAN&GOをご利用いただくにあたって、下記2通りの販売プランをご用意しています。
① CLEAN&GO専用除菌液の定期購入に対する手指消毒ディスペンサーレンタルプラン
CLEAN&GO専用除菌液を2年以上、月々10ℓ以上の定期購入と安心サポート契約に加入していただくことを条件にディスペンサー本体を無料レンタルするプランです(本体配送費別)。
・CLEAN&GO専用除菌液定期購入(10ℓ1本価格/配送費込み)
毎月10ℓ1本(10ℓ)の場合:19,000円/本(税別)、 毎月10ℓ2本(20ℓ)の場合:18,000円/本、毎月10ℓ3本(30ℓ)以上の場合:17,000円/本。
② 手指消毒ディスペンサー(本体)と専用除菌液購入セットプラン
手指消毒ディスペンサー(本体価格/配送費別):オープン価格、CLEAN&GO専用除菌液(10ℓ1本価格/配送費込み):16,000円/本(税別)
■販売目標:1年間で1,000台
■太陽技研について(内田洋行グループ)
創業は輪転機の製造。輪転機で培った「紙をさばく」技術を「紙折機」や「丁合機」に応用し発展させてきました。近年では、「読書通帳機」「みそ汁サーバー」「手指消毒ディスペンサー」など新たな分野の商品開発に乗り出しています。メカトロ設計から完成品組立まで一貫した製造工程の中で、常に改善を続けながら高品質な製品を製造しています。
https://www.uchida.co.jp/group/taiyougiken/
【このプレスリリースのPDFダウンロード】
【手指消毒ディスペンサー(CLEAN&GO)のカタログPDFダウンロード】
【商品に関するお問い合わせ先】
内田洋行お客様相談センター
TEL.0120(077)266
【このプレスリリースのお問い合わせ先】
株式会社内田洋行 広報部 佐藤将一郎・深澤琴絵
TEL. 03(3555)4072 FAX. 03(3555)4620