GIGA第2期対応パッケージ iPad OS版

選べる端末本体

  • Apple iPad 第9世代 10.2インチ

    ホームボタンの従来型

    • 容量:64GB
    • 搭載端子:Lightning
    • Wi-Fiモデル
    • 質量:約487g
  • Apple iPad 第10世代 10.9インチ

    大画面の新型

    • 容量:64GB
    • 搭載端子:Type-C
    • Wi-Fiモデル
    • 質量:約477g

アクセサリー

カバー

  • iPad 10.2inch
    (7/8/9Gen)
    MDS-LKCIP102BK

    Lightning有線
    キーボード付ケース

    • Lightning有線キーボード付き耐衝撃ケース
    • Mfi認証取得
    • 日本語配列対応
  • iPad 10.2inch
    (7/8/9Gen)
    MDS-TPUCIP102FLBK

    耐衝撃フラップケース

    • 耐衝撃タイプの手帳型ケース
    • オートスリープ対応
    • 2段階スタンド
    • ApplePencilホルダー付き
  • iPad 10.2inch
    (7/8/9Gen)
    MDS-HCIP102FLBK

    フラップケース

    • スリムタイプの手帳型ケース
    • オートスリープ対応
    • 2段階スタンド
  • iPad 10.2inch
    (7/8/9Gen)
    MDS-EVACIP102BU3

    EVAケース

    • 回転ハンドル兼スタンド
    • ApplePencilを収納可能
    • 耐衝撃性能MIL-STD-810G規格に準拠
  • iPad 10.9inch
    (10Gen)
    MDS-TPUCIP109G10FLBK

    耐衝撃フラップケース
    ブラック

    • 耐衝撃タイプの手帳型ケース
    • オートスリープ対応
    • 2段階スタンド
    • ApplePencilホルダー付き
  • iPad 10.9inch
    (10Gen)
    MDS-HCIP109G10FLBK

    フラップケース

    • スリムタイプの手帳型ケース
    • オートスリープ対応
    • 2段階スタンド
  • iPad 10.9inch
    (10Gen)
    MDS-EVACIP109G10BU3

    EVAケース

    • 回転ハンドル兼スタンド
    • ApplePencilを収納可能
    • 耐衝撃性能MIL-STD-810G規格に準拠

フィルム

  • 光興業

    GIGA4TPU

    フィルム部裏面も糊無し
    押圧部で圧着します

    OS
    3OS
    サイズ
    Windows:10.1インチ
    Chrome™:11.6〜12.2インチ
    iPad:10.2〜10.9インチ
    可視光線透過率
    85.00%
    ブルーライトカット
    0.4
    取り付け方式
    押圧式(糊無し)
    指紋防止
    反射低減
    抗菌
    ×
    ポイント
    • 生徒が貼っても貼りミスなし押圧式(糊無し)にて繰り返し着脱できます
      • 機種形状に合わせ液晶表示部外も全面カバー
      • 糊無しなので本体交換時もフィルムを保管できます
    • 反射低減 / ブルーライトカット / 指紋防止
  • 光興業

    GIGA 2Tシリーズ ES/EA

    シリコン粘着とアクリル粘着

    OS
    3OS
    サイズ
    Windows:10.1インチ
    Chrome:11.6〜12.2インチ
    iPad:10.2〜10.9インチ
    可視光線透過率
    91.00%
    ブルーライトカット
    取り付け方式
    シリコン吸着式
    アクリル粘着
    指紋防止
    反射低減
    抗菌
    ×
    ポイント
    • 生徒が貼っても貼りミスなし➀ベゼル部粘着式(繰り返し貼れるシリコン粘着と②剥がしにくいアクリル粘着)の2タイプ
      • 機種形状に合わせ液晶表示部外も全面カバー
    • 反射低減 / ブルーライトカット / 指紋防止

    ※サンプル検証は在庫近似サイズ品でお願いします

  • 光興業

    覗き見防止フィルターCBTシリーズ

    シリコン粘着とアクリル粘着

    OS
    3OS
    サイズ
    10インチ
    11.6インチ
    10.2インチ
    可視光線透過率
    67.00%
    ブルーライトカット
    0.4
    取り付け方式
    シリコンテープ式
    指紋防止
    ×
    反射低減
    ×
    抗菌
    ◯(抗菌・抗ウイルスコート)
    ポイント
    • 生徒が貼っても貼りミスなし➀ベゼル部粘着式(繰り返し貼れるシリコン粘着と②剥がしにくいアクリル粘着)の2タイプ
      • 機種形状に合わせ液晶表示部外も全面カバー
    • 反射低減 / ブルーライトカット / 指紋防止

アプリケーション

クラスルーム

生徒たちが夢中になる
楽しい授業を。

クラスルームアプリは、iPadとMacを教師のみなさんのパワフルなアシスタントに変えます。授業でやるべきことに生徒を導き、目の前の課題に集中させることができます。教材を共有するのも簡単です。

  • Pages

    書類に言葉を
    超えた美しさを。

    Pagesなら、目に見えて洗練された書類を手間なく作ることができます。テンプレートから選んで、パワフルなツールを使って写真、ビデオ、図形、グラフを加えましょう。美しい読み物を作成するのが、これまでになく簡単になりました。

  • Numbers

    スプレッドシートに
    あざやかな答えを。

    スプレッドシートは、台帳のような見た目である必要はありません。だからNumbersでの作業は、果てしなく広がるグリッドではなく、真っ白なキャンバスから始まります。データが持つ意味を視覚的に描き出す、ドラマチックなグラフ、表、画像、スマートカテゴリ、ピボットテーブルを簡単に加えることができます。

  • Keynote

    プレゼンテーションに
    驚きのデザインを。

    Keynoteなら、一人でも、チームと一緒でも、目を奪うプレゼンテーションを簡単に作って発表できます。パワフルなグラフィックツールを使って美しいテキストや見事なスライドをデザインし、映画のようなトランジションを加えて、あなたのアイデアをいきいきと表現しましょう。

Microsoft 365、Google、
Apple純正アプリも使える

豊富な教育向けアプリ

使う人が使い方を選べるよう、教育関連のアプリケーションが豊富に揃っています。標準搭載のAppleの無料アプリケーションに加えて、GoogleやM icrosoftのアプリケーションも使えます。
もちろん、クラウドでの共同作業や、校務のパソコンで作成した配布物も、引き続きiPadで問題なく使うことができます。 

ライセンス

iPadに最適なMDM

  • MDM デバイス管理

    Apple専用のMDMソリューションであるjamd pro は世界7万5300以上の組織で3230万台以上のAppleデバイスの管理に利用されています。デバイス管理者は、児童生徒の生産性と創造性を保ちながら、端末をリモートで効率的に管理できます。

  • Return To Service 再設定の自動化

    AppleはIOS、iPadOS17の新機能として、MDMのデバイス消去コマンドをReturn to Serviceと呼ばれる画期的な新機能で拡張しました。jamfのReturn to Service を使えば、初期化および再登録するプロセスを完全自動化し、年度末端末更新作業を大幅に高速化することができます。

  • Self Service アプリカタログ

    jamfのSelf Serviceを使えば、学校専用のアプリカタログを作成でき、 効率的に各種リソースを配信できます。デバイス管理者がアプリやPDFファイル等 の各種リソースをカタログアプリへ掲載することで、ユーザは希望のアプリを選択形式で インストールできます。

  • Jamf Parents 持ち帰り支援

    保護者はお手持ちのiPhoneやiPad、Androidなどのデバイス上に インストール先したjamf Parents Appを利用して、ご家庭の教育方針に合わせて 児童生徒の端末管理を行えます。

  • Jamf Teacher 授業支援

    先生は授業中に児童生徒のiPadへ、柔軟に機能制御を加えることができます。Apple「クラスルーム」と組み合わせて活用することで、より円滑に授業を進めることが可能です。

iPadのメリット

1 故障率が低く学びが止まらない

iPadは、ハードウェア、OS、アプリを1社で設計しているため、故障率が低く安定した使用が可能です。全国で最も活用している新潟市では、故障率がわずか2.34%です。

2 高い活用率

iPadを採用した自治体では、利用率が非常に高いです。iPad導入自治体における利用率の高さは際立っています。

ほぼ毎日端末を
利用する割合(%)
  • 政令市平均

    63.6

  • N市(小中iPad)

    95.3

  • K市(小中iPad)

    98.9

3 スムーズな管理運用

iPadはMicrosoft 365やGoogleのアプリケーションとも互換性があり、幅広いアプリケーションが利用可能です。 年次更新の際にはMDMを利用した自動化により効率的にキッティングが行われ、多くの自治体に喜ばれています。 また、既存のGoogleやMicrosoftのアカウントIDを引き続き利用できるため、複数のIDでログインする手間が省けます。さらに、一人当たり200GBのiCloudクラウドストレージが無料で付与され、入学から卒業までの制作物や学びの成果をすべて保存しておくことができます。

4 パワフルな性能

iPad(第10世代)に搭載されているA14 Bionicチップは、学習に最適化された高性能なCPUです。 GIGAスクール構想第二期基本パッケージの端末搭載CPUのベンチマークで、iPad(第10世代)は最も優れた性能を発揮しています。 高速な起動と複数のアプリの同時使用が可能であり、拡張現実(AR)などiPadならではの優れた学習体験を提供します。

5 長く使えるバッテリー

iPadのバッテリーは、1回の充電で最大10時間使用可能で、フル充電サイクルを1,000回繰り返しても本来の容量の最大80%を維持できるよう設計されています。OSにはバッテリーの耐用年数を伸ばすための充電管理機能が備わっており、長期間にわたって安定した使用が可能です。

詳細を見る

導入に関して

Apple Financial Services

iPadのバッテリーは、1回の充電で最大10時間使用可能で、フル充電サイクルを1,000回繰り返しても本来の容量の最大80%を維持できるよう設計されています。OSにはバッテリーの耐用年数を伸ばすための充電管理機能が備わっており、長期間にわたって安定した使用が可能です。

iPad下取りサービス

既存のiPadを下取りし、その価格を新しい機器の購入費用に充当する「iPad下取りサービス」をご提案します。

  • 価格減額

    現在お使いのiPadの下取り金額を査定し、新しく調達する機器の価格から差し引きます。

  • 簡単査定

    現物を見ずに、査定が可能です。

  • 柔軟な評価

    iPadのモデルや返却時期に基づいて、適切な査定金額を決定します。

既存のiPadの
下取りの流れ
  • 査定

    ヒアリングシートをもとに下取り対象・時期のヒアリング

  • 新規iPad導入

    新規iPad導入時に既存iPadの査定金額を反映

  • 既存iPad回収準備

    既存iPadの初期化作業回収準備

  • 回収

    既存iPadの回収・売却

AppleCare(応用パッケージ)

AppleCare for iPad - GIGA

  • 1

    ハードウェア保証

    AppleCare for iPad - GIGAでは、以下の保証やサービスを5年間受けられます。

    • iPad本体(第9世代、第10世代)、付属のUSBケーブル、電源アダプタに対するハードウェア保証
    • 保持容量が本来の80%未満に劣化したバッテリーの修理・交換サービス
    • 自然故障に対する修理などのサービス(利用回数の制限なし)
    • 理由の如何にかかわらず利用できるサービスプール(契約数の5%まで保証)
  • 2

    カスタマーサクセス
    マネジメント

    AppleCare for iPad - GIGAでは、以下の保証やサービスを5年間受けられます。

    • 契約開始時のキックオフ会議
    • 修理に関するエスカレーションマネジメント
  • 3

    ウェブポータル

    AppleCare Enterprise Portal(AEP)から、以下を確認できます。

    • 保証対象デバイスリスト
    • 修理履歴レポート
    • サービスプールの消費数と残数
  • 4

    電話サポート

    教師のみなさんやIT担当者のみなさん、自治体の教育委員会のみなさんが利用できる無料の専用ダイヤルを設置しています。iPadや内蔵アプリの使い方や、アクセシビリティ機能の設定方法、製品の故障箇所の特定など、様々な質問に電話でお答えします。

  • 5

    修理サービスオプション

    AppleCare for iPad - GIGA対応のApple正規サービスプロバイダで修理を受けられます。

Apple Professional
Learning スペシャリストによるiPad活用研修

内田洋行にはApple Professional Learning スペシャリストが在籍しております。

学校へ導入された一人一台のタブレット端末。教材やアプリケーション、端末の使い方が分かると、もっと幅広い授業を行うことができるようになります。

本研修は「学習者中心の授業デザイン」をポイントにワークショップ形式の研修を通して、自ら体験し、授業がどう豊かになるかを考える機会を持って頂くことを目的とした研修です。 一人一台のタブレットPCの導入が進み、「一人一人に合わせた学習リソースとデバイスを組み合わせることでどのような学習機会を強化できるのか」を探求し、子どもたちの創造性を育む授業を実現して頂きたいと思います。
習得頂くアプリケーションはお客様が自由に選べるようモジュール化していますので、研修時間や活動内容に応じて、ご選択ください。

iPadをもっと活用したい、ICT活用の幅を広げたい、情報活用能力育成のための授業づくりのヒントが欲しい、そんな学校様におすすめの研修です。

>https://www.uchida.co.jp/education/solution/apl/

Appleの教育に対する想い

すべての学習者は何かを創り出すクリエイターであり、すべてのクリエイターには世界を変える力がある ― Appleはそんな理念を抱いています。Apple製品は教室内に限らず、教室の外にも学びの可能性を広げる ことで、私たちの理念を実現することができます。ハードウェアとソフトウェアが一体となって、生徒たちに 驚きやひらめきの学びの瞬間を与えることができるのは、Apple製品のほかにはありません。

GIGAスクール構想第2期も
ウチダにお任せください!