マイナンバーカードに格納された
          情報を活用して、
          転入届・住民票・戸籍などの
          各種証明書の申請書を自動作成
するシステムです。
        
- 運転免許証対応オプションや聞き取り申請オプションなど、多様なオプションをご用意しています。
- 内田洋行で設定作業、最短3ケ月で導入可能です。 ※標準機能(オプション無し)でご導入いただく場合の最短納期です。その他、申請書数や台数により導入期間が変わる場合がございます。
- 内田洋行はマイナンバーカード対応記帳台を使い、「書かない」「行かない」「待たせない」窓口DXを目指します。
 
         
         
      
          製品紹介
          マイナンバーカードに格納された情報を活用して、
申請書を自動作成するシステムです。
        
        - 申請書への自動印字
- 
                   マイナンバーカードを挿入すると氏名・住所・生年月日・性別の4情報が自動で印字された申請書が出力されます。 
- 白紙の申請書出力
- 
                   白紙の申請書を出力可能で申請書の用意不要 
 PC+スキャナ+プリンタが入った筐体一体型で記載台スペースがすっきり!
- 住民・職員の負担削減
- 
                   複数種類の申請書を一度で作成可能なため住民・職員双方の手間と負担を減らします! - 住民:
- 住所などを何度も書く負担を軽減し、申請書作成が簡易化
 - 職員:
- 案内業務の負担を軽減し、手書き文字の読み間違いも防止
 
- 様々な帳票に対応可能
- 
                  様々な帳票に対応可能です! - 印鑑証明書交付申請書
- 所得証明書交付申請書
- 税関係証明書(課税証明・納税証明等)交付申請書
- 戸籍・住民票の写し等交付申請書
- 転入・転出・転居届・世帯変更届
- 個人番号カード券面記載事項変更届
- 国民健康保険異動届、国保加入届
- その他、タクシー券申請書や入浴券申請書を対象にされている場合もございます。
 
- 簡単・安心運用
- 
                   住民情報システムとの連携やネットワークとの接続不要なスタンドアロン運用で、気軽に導入いただけます! ネットワーク障害等があった際にも業務を止めません 
マイナンバーカード対応記帳台の使い方
          オプション紹介
          お客様の声を形にした多様なオプションを
ご用意しています。
        
        - OPTION01
- かんたん申請
 サービス
 オプション
- OPTION02
- 聞き取り申請
 サービス
 オプション
- OPTION03
- 運転免許証・
 在留カード
 対応オプション
- OPTION04
- 外国語対応
 オプション
OPTION01
かんたん申請サービスオプション
LINEもしくは専用WEBフォームで情報を入力することで、マイナンバーカードに格納されていない情報を申請書に印字することが可能です。

スマートフォンやPCで、
マイナンバーカードから読み取れる情報以外を事前登録
世帯員の情報、口座情報、ふりがな、電話番号 等
入力が完了すると
情報が二次元バーコード化される

記帳台に二次元バーコードをかざすと事前に登録した情報も自動で印字されて、より情報量の多い申請書が出力される
 
                   
                   
                OPTION02
聞き取り申請サービスオプション
窓口で申請内容を聞き取り、職員が入力して申請書を作成することが可能です。
                    ご自身でマイナンバーカード対応記帳台を操作することが難しい方や、案内を必要とする方にもご利用いただくことができ、申請書作成の負担を軽減します。

OPTION03
運転免許証・在留カード対応オプション
運転免許証・在留カードの券面記載事項の3情報(氏名・生年月日・住所)を読み取り、申請書に印字します。
 
                 
                 
              OPTION04
外国語対応オプション
画面の表示言語と音声案内は多言語で対応可能です。
 
                   
                   
                 
                - 対応実績
 言語
- 
                    英語、中国語、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語、等 ※ご希望に合わせて、その他言語にも対応いたします。 
          導入STEP
          最短3ヶ月で導入可能※です。
お客様作業に関しても、弊社がご支援します!
        
         
             
             
            ※標準機能(オプション無し)でご導入いただく場合の最短納期です。その他、申請書数や台数により導入期間が変わる場合がございます。
          窓口DXの実現
          UCHIDAが目指す
「書かない」「行かない」「待たせない」
窓口DX
        
        
                 オンラインで申請・登録
                オンラインで申請・登録
                
              
              - クラファスオンライン申請システムサービス
- 
                  これまで役所で行っていた手続きをオンラインで申請可能に。  
- かんたん申請サービスマイナンバーカード対応記帳台内サービス
- 
                  本人情報の事前登録サービス。来庁前に必要事項を登録し、役所での手続きの時間短縮に。  
                 役所で手続き
                役所で手続き
              
              - マイナンバーカード対応記帳台申請書自動作成システム
- 
                  マイナンバーカードを活用して申請書を自動作成。 
 職員の人手不足にも貢献。      
                 申請を処理する
                バックオフィス系システム
                申請を処理する
                バックオフィス系システム
              
            自治体DXの実現を支援いたします
ぜひご相談ください
パンフレットダウンロードはこちら
WEBでお問い合わせ
お問い合わせ・資料請求お電話でお問い合わせ
03-5634-6628
受付時間:平日(9:00〜17:00)










 
            
