食品業向けパッケージシステム導入事例
食品製造およびレストラン運営業
ロット別賞味期限別在庫管理の
仕組みを構築することで、
ブランドの信頼強化
仕組みを構築することで、
ブランドの信頼強化
業種 | 食品製造およびレストラン運営業 |
---|---|
年商 | 約80億円 |
取扱商品 | 惣菜・菓子・パン製造販売、レストラン運営 |
導入システム | 食品プレミア、 勘定奉行V ERP |
課題&導入効果
複雑な取引条件や在庫管理があり、熟練したノウハウのある社員しか業務処理が実施できない
- 百貨店やスーパー、自社店舗など多岐にわたる取引先があり、それぞれで出荷形態や取引条件が異なるため、専門的な知識がないと業務処理を行うことができない。
- セット品の在庫がシステムで管理できないため、セット品の出荷可否の判断が難しい。
ロットトレースに時間がかかる
- ロット別の賞味期限管理やトレーサビリティがシステム化されていないため、膨大な伝票を見ないとトレースすることができない。
誰でも運用できる仕組みを構築
- 卸・納品店・消化店の管理を可能とし、それぞれの取引条件をマスタ化した。
- 商品荷姿管理とセット品の在庫管理を実現し在庫状況を可視化させ、出荷判断が容易にできるシステムを構築。
ロット別の賞味期限別在庫管理の仕組みを構築
- 委託倉庫との出荷実績データ連携により、出荷トレースを可能にした。
- 取引条件に応じた出荷可能賞味期限をピッキングリストに印字し、取引条件に合った出荷を誰でも行えるようにした。
業務効率の向上
- 取引条件を可視化・標準化することで、誰でもミスなく効率的な業務が行えるようになった。
ブランド力の強化
- トレーサビリティシステムを構築することで、顧客からの問合せに素早く対応できるようになり、ブランド力の強化と顧客満足度向上に貢献した。
導入システムの特長
得意先・店舗の形態に合わせた管理機能
店舗は消化店・自営店・納品店に分類できます。店舗分類に応じ、出荷時の在庫の扱いを在庫移動または売上として制御できます、店舗分類に応じた単価管理にも対応しています。
商品形態に合わせた管理機能
管理マスタ、商品マスタ の項目から自社在庫品(製造品/仕入品)・直送品を判別しますので、自社在庫品であるのか直送品であるのかを意識せずにオーダー入力することが可能です。
店舗別商品別売上の分析が可能
店舗からの売上報告により本社側で単品売上を自動集計し、分析を行うことが可能です。