販売・購買・統計に加えて、物流機能のオプションも追加が可能に。使いやすさを追求し、中堅・中小企業における販売管理の効率化と業務品質の向上を支援します。
※導入システムの最新バージョンです
販売管理パッケージシステム導入事例
塗料卸売業

システムの入れ替えを契機に
業務運用ルールを刷新。
業務フローを簡素化し、
オペレーターの入力処理を削減
業務運用ルールを刷新。
業務フローを簡素化し、
オペレーターの入力処理を削減
業種 | 塗料卸売業 |
---|---|
年商 | 約31億円 |
取扱商品 | 各種塗料、塗装用品、塗装機器 |
導入システム | スーパーカクテルデュオ販売 |
課題&導入効果
各業務が属人的になっており、担当者しか分からない事が多い
- 担当者が休みの際、納期回答やクレーム対応ができなかった。
入力業務が多く、業務負荷が高い
- 各業務ごとに入力が細分化されているため、オペレーターの入力処理が多い。
ハード・ソフトの老朽化
- ハードウェアの保守切れにより、業務システムの継続稼働が不安
- 拠点でシステムを利用する際、Meta Frame Serverを用いており、管理コストと手間がかかっている。
標準パッケージシステムの導入
- 顧客の取引履歴や直近の取引金額、取引進捗状況を共有。
- 現状の業務フローにおいて運用ルールを減らすことで入力業務を簡素化。
ハードウェア・OSなどを最新モデルに変更
- Meta Frame Serverからの脱却。
- マイクロソフトのWindows XP保守終息に対し、XPマシン全ての入れ換えを実施。
顧客満足度の向上
- 得意先からの納期問合せなどに迅速に対応することにより、顧客満足度の向上につながった。
業務の効率化
- 業務フローを簡素化することにより、オペレーターの入力処理を削減した。
最新設備と計画的なバックアップにより、基幹システムの停止リスクを排除
導入システムの特長
得意先からの問合せ履歴をデータベース化
得意先からの問合せ履歴を登録しておくことで、社内の情報共有を推進します。
ミスの少ない商品検索
取引履歴から商品検索することにより、類似商品がある場合でも対象の商品を確実に選択することができます。
様々な情報を管理できる商品マスタ
商品マスタが各カテゴリごとにタブ化されており、様々な情報を登録・管理することが可能です。