行政評価
変化の激しい時代、行政経営に求められる要件はますます多様化しています。
質の高い行政サービスの提供はもとより、地域とのつながりをより一層深め、自立した行政経営が求められています。e-ActiveStaff®行政評価は、経営的な視点によるマネジメントを取り入れ、成果を重視し、評価を明日につなげる行政経営を実現します。
e-ActiveStaff
行政評価のおもな特長
Point01
行政にマネジメントサイクルを構築
総合計画-実施計画-事務事業-予算・執行・決算の一連のプロセスをマネジメントします。
事業の評価結果を政策立案、予算編成に活用し、マネジメントサイクルを構築します。

改 善
- 政策へのフィードバック
- 事業見直し
評価結果に基づく事務事業の方向性の決定、政策・施策の総合的な評価を反映し、新規政策立案に活用します。

計 画
- 政策立案
- 政策・施策・事務事業の体系化
政策・施策・事務事業の階層毎での評価シートを作成します。体系化された評価シート作成により適切な政策立案を支援します。

評 価
- フルコスト分析
- 事業評価
達成状況を定性的、定量的観点から評価します。
事務事業の評価結果を基に、政策・施策の成果の評価へつなげます。

実 行
- 事務事業の進捗管理
政策・施策・事務事業の予定や進捗状況、また住民の意見等を組織内で情報共有します。

Point02
関連する他計画との一体的な運用
従来型の基本構想、総合計画、実施計画だけでなく、「ローカル・マニフェスト」や「地域まちづくり計画」、「行財政改革アクションプラン」といった計画 との一体的な運用による行政経営を実現します。

Point03
行政経営の見える化を実現
政策・施策・事務事業の3階層において、目標、評価指標に基づく事後評価を把握することができます。行政経営における「政策目標・目的と実施手段」の関係を明確にし、「行政経営の見える化」を実現します。

Point04
3階層の評価シートを実装
政策・施策・事務事業の3階層の評価シートをシステムに実装しています。評価シートのレイアウトのカスタマイズはもちろん、EXCEL形式またはPDF形式での出力の選択も可能です。

Point05
財務会計システム連携機能
e-ActiveStaff行政評価は、e-ActiveStaff財務会計をはじめとする財務会計システムとの連携で、さらなる効果を発揮します。
1. 実施計画との連携
実施計画で積算した事業費情報(節、細節・細細節)、積算根拠データを財務会計の予算編成データとして連携でき、効率的な予算編成が実現できます。また、採択された実施計画事業については、事業基本情報(目的、概要、計画体系等)やコスト情報は、行政評価の事業情報として活用できますので、データ入力の省力化が実現できます。

2. 予算編成時での連携
財務会計システムの歳出予算要求処理・査定処理において、行政評価システムの政策・施策の参照、該当事務事業の詳細情報(事業目的、事業概要、コスト情報、評価結果等)の参照が可能です。


