invoiceAgent(インボイスエージェント)とは?
自社内で管理するドキュメントだけでなく、取引先との帳票のやりとりも全て一つのプラットフォーム上で完結することができます。ラインナップには受領帳票のOCRや電子契約も揃い、帳票に関するあらゆる業務を効率化することが可能です。
このような課題を解決します
- ドキュメント管理ツール、ルールを
全社統一したい - 電子帳簿保存法に対応するための工数を
削減したい - 現状個別に行っている取引先との帳票の
やりとり(送信・受信)をデジタル化したい - 異なるシステムで作成した帳票を
統合管理したい
取引先との帳票やりとりを一元管理
多様な様式、形式の帳票をデータ化し、一元管理します。自社内の保管だけでなく、取引先への配信、受領まで同一基盤で完結することで、帳票に関わる業務全体を効率化します。電子帳簿保存法に則った保管・検索が可能で、保管時には予め設定したルールで自動仕分けにも対応。最低限の工数でガバナンス強化が図れます。

帳票のライフサイクルを
一括管理できるラインナップ
-
電子帳簿保存法に対応た安心の文書管理 自動取込、仕分けにより、効率よく、統制のとれたドキュメント管理を実現 タイムスタンプ付与や版管理、アクセス制御など、文書を安全に長期保管できる環境の構築が可能
-
請求書等の送信、受信を一括管理 受信元は返信・承認を返すことができ、確認のためのコミュニケーションを効率化 配信前の承認フロー設定で、ガバナンス強化
-
受領帳票の活字、手書き文字を高精度に読み取りデータ化 画像の自動補正と5つのOCRエンジンによる高い認識率 請求書、領収書に特化しており、事前の読み取り設定が不要
-
契約書締結作業がクラウド上で簡単に完了 契約書作成、自社及び取引先のWeb上での承認・署名、完了証明書出力の3ステップ タイムスタンプや履歴管理など、安全にハンコレス・ペーパーレスを推進する機能を完備
導入メリット
-
- 既存帳票フォーマットは
そのままに電子化 - 自社に最適な帳票フォーマット、取引先の指定フォーマットはそのままに、あらゆる帳票を電子保管・管理できます。
- 既存帳票フォーマットは
-
- 電子帳簿保存法&
インボイス制度対応 - 法的要件を満たしているソフトウェアなので、帳票を取り巻く法制度に対応できます。
文書管理の自動仕分け機能など、高い管理精度を保つための工数を最小限に。
- 電子帳簿保存法&
-
- バックオフィス業務の
デジタルシフト・DX化 - 送受信、保管、検索等、帳票に関する業務のペーパーレス化により、バックオフィス業務全体を効率化。また、基幹システムはじめ様々なシステムとの連携により、幅広い業務への適用が可能です。
- バックオフィス業務の
基幹システムとの連携による業務効率化
「スーパーカクテル」と連携することで、取引先との帳票のやりとりをさらに効率化することができます。
スーパーカクテルが作成した帳票を取引先へ配信する。また取引先からの発注書をinvoiceAgentで受領し、データ化してスーパーカクテルに受注データとして取り込むなど、あらゆる帳票をやりとりするシーンで活用できます。
UCHIDAの強み

- 豊富な実績と提案力
- 内田洋行は、さまざまな分野・業種に対応した業務システムやソフトウェア、IT製品をベースに、お客さまの視点に立ったベストソリューションをご提供します。
情報システム分野関連の導入事例はこちら
-
今すぐPDFでご覧いただけます!カタログダウンロードinvoiceAgentについて
ご紹介しています!
お気軽にお問い合わせください!
関連製品
※invoiceAgent は、ウイングアーク1st株式会社の登録商標です。
※製品・ソリューションの内容は今後予告なく変更される可能性があります。