HOME > 情報システム分野 > 法人企業向け製品 > 品質情報管理 > 食INSPECTOR
食品品質検査システム

原料や製品の検査結果を
データベースで一元管理

今すぐダウンロード(無料) ご相談・お問い合わせはこちら >>

食INSPECTORとは?

食品品質検査システム「食INSPECTOR」は、食品製造業・食品工場の品質管理部等で行っている品質検査をより効率よく行えるシステムです。食品品質検査を正確に、より早く判定し、証明書発行が行えます。

こんなことでお困りではありませんか?

作業効率の問題
  • 紙ベース・Excel ベースでの管理のため、分析に時間がかかる。
  • さまざまな検査をするため結果の集計と判定に時間がかかる。
漏れやミスの問題
  • 分析結果を紙ベースで回しているので、紛失する。
  • 検査漏れ、分析時の転記ミスが発生する。
過去データ管理
  • 検査の判定をする際に、過去のデータをすぐに確認できない。
  • 検査結果の記録を紙に残しているため保管場所を圧迫している。
  • 過去の検査結果の問い合わせに対して即答できない。

導入メリット

  • 作業効率の向上
    分析した結果を入力することにより、検査の自動合否判定を行います。
    結果用紙の紛失、承認の遅延を防止し、グループ判定時には過去データの参照をしながら合否のマニュアル判定が可能です。
  • 過去データ管理
    問合せに対して、過去データを検索して即時に回答対応が可能です。
    過去のデータの分析も絞り込みにより容易に行えます。
  • 漏れやミスの防止
    受付した検査について、漏れなく分析できるよう管理します。分析した結果は即時にシステム判定され、異常値に気付くことができます。分析結果はデータ保管され、最終判定まで紛失することはありません。

UCHIDAの強み

食品業のお客さまへ
多数のシステム導入実績

内田洋行の提供する、製販一体型統合パッケージ「スーパーカクテルシリーズ」は、1997年の発売以来、食品業だけでなく、鉄鋼業、住宅設備・建築資材、流通・卸売、製造業、小売・サービス業のお客さまへ豊富な導入実績があります。食品業(食品製造業、食品卸売業)においては、80以上の細業種のお客さまにご利用いただいています。

食品業のIT化なら、
内田洋行にご相談ください!

食品業は、調達、製造、販売までのプロセスにおいて、さまざまな課題を有しています。食の安全安心を守りつつ、作業を効率化して収益性を確保するには、各プロセスを一元的に管理するIT導入が不可欠です。内田洋行では、食品業の課題解決を様々な角度からサポートしてまいりました。
食品業向け専用ソリューションサイトもご覧ください。

今すぐPDFでご覧いただけます!
カタログ
ダウンロード
食INSPECTORについて
ご紹介しています!
食品品質検査についてお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください!

関連製品

お役立ち情報

※食INSPECTOR は、株式会社オーユーシステムの登録商標です。
※製品・ソリューションの内容は今後予告なく変更される可能性があります。

まずはお気軽にご相談ください

Contact us

食INSPECTOR の導入に関するご相談、製品のお見積・お問い合わせはこちらから

主な製品シリーズ

  • 文書自動配信サービス「AirRepo(エアレポ)」
  • 業種特化型基幹業務システム スーパーカクテルCore
  • 会議室予約・運用システム SMART ROOMS
  • 絆 高齢者介護システム
  • 絆 障がい者福祉システム あすなろ台帳

食品製造業・食品工場における原料や製品の検査結果をデータベースで一元管理。食品品質検査を正確に、より早く判定し、証明書発行が行えます。

PAGE TOP

COPYRIGHT(C) UCHIDA YOKO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.