
「USAC NetGLOBE9000IIIシリーズ」、及び関連のオプション製品は、 販売を終了いたしました。
 |
基幹業務システムから情報系サーバまで連携可能な次世代ビジネスサーバ |
 |
|
 |
プラットホームには最新の32 ビットプロセッサ「インテル
Xeonプロセッサ」を採用しています。加速度的に増加する情報量にパワフルに、スピーディに対応し、システム全体のパフォーマンスを向上させています。ネットワークコンピューティングを支えるサーバとして必要な高速処理を実現します。
OS には、NetGLOBE9000III専用の「ASP」(Advanced System Product
)を採用しました。基幹業務から、多様なサーバと連携したネットワークコンピューティングまで対応する高機能OS
です。このASP には、多様化する基幹業務をこなすために、仮想記憶領域にフレームを割り当てるデマンドページング方式を採用。優先度に応じたタイムスライス制御によって効率よくジョブを実行します。
また、リモートウィンドウ機能を標準で装備し、サーバの操作性を向上。パソコンクライアントの快適なGUI
環境でサーバアプリケーションを利用できます。
|
 |
|
|
 |
↑ページのトップに戻る |
 |
|
 |
ブロードバンドネットワークの普及により、WWWサーバとWebブラウザを中核技術としたWWWソリューションによる業務システムを提供します。
WWWソリューションシステムの特徴として、クライアント側は従来のような専用プログラムを使用するのではなく、Webブラウザの統一されたユーザインターフェース、操作基盤を使用することで、システム全体のメンテナンス性を良くして運用コストを抑制することができます。
ASPにおいてはWWWソリューションの構築に向けた基盤として、
●WWWサーバの標準サポート
●エミュレータ機能のWebへの展開「Webjet(ウェブジェット)」
●電子帳票システム「Systemwalker/ListWORKS」のWebブラウザサポート
●Webブラウザでのマルチウィンドウアプリケーションサポート「MeFt/Web Pro」
●運用管理サーバによる環境設定(WWWサーバ)
といった形で強化を行いWWWソリューション環境を実現してきました。 |
|
|
 |
↑ページのトップに戻る |
 |
|
 |
ASP単体でWWWサーバを標準サポート(V18〜)しています。HTMLファイルやCGIを使った情報公開用のシステムとしてビジネスサーバを活用することができます。 |
|
|
 |
↑ページのトップに戻る |
 |
|
 |
インターネット/イントラネットの急速な発展で、基幹業務作業におけるクライアントをWWWブラウザに統一したいといったニーズに応えるのが「Webjet」です。
WWWブラウザの利用によりASPホストの業務端末として簡易に接続及び既存資産の有効活用が可能です。 |
|
|
|
 |
↑ページのトップに戻る |
 |
|
 |
「ListWORKS」は、今まで紙で管理していたビジネスサーバアプリケーションの印刷データをWindows
パソコンの電子データとして表示・編集・加工可能な電子帳票システムです。従来のように大量印刷を行わなくてもListWORKS
クライアントより必要な帳票のみを表示・確認できます。
特長としては、以下の通りです。
●自動仕分けにより、必要な部署に自動選別して帳票を配布することが可能です。
●電子メール、CD-ROM での配布により用紙代、配送費が削減できます。
●帳票の管理においても、電子帳票をディスク、CD-ROM 等に保管できるため、用紙を保管する倉庫等のスペースも必要なく、索引を付けることにより、過去の帳票も容易に参照できます。
●帳票データのCSV,TEXT
へのデータ変換もでき帳票をグラフ化して業績を分析することも可能です。
このように「ListWORKS 」はペーパーレスを実現するばかりでなく、帳票の仕分けや二次加工などの業務も画期的に改善できます。 |
|
|
 |
↑ページのトップに戻る |
 |
|
 |
「CSVLink」は、データベースのデータをCSVファイルに変換したり、PCのCSVファイルをデータベールに格納したりする連携ツールです。Excelなどでのデータ活用や業務データの集・配信に利用できます。 |
|
|
 |
↑ページのトップに戻る |
 |
|
 |
「TXT-Link」はサーバの印刷データ(文字)をテキストファイルに変換するツールです。
システムコマンドの結果リストや帳票をパソコンで活用したり、印刷データ内の検索が可能になります。 |
|
|
 |
↑ページのトップに戻る |
 |
|
 |
「PCファイルサーバ」はNetGLOBE9000IIIの多階層ライブラリをパソコンのネットワークドライブとして共有できるソフトです。連携ツールにより変換したデータの取り出し、格納が簡単に実現できます。 |
|
|
 |
「USACビジネスサーバ
NetGLOBE9000IIIシリーズ」の関連情報 |
|
|
 |
|
 |
|
 |

|