[こんな方におすすめ]
・化学品等のバッチプロセス型製造業の方
・既存の基幹業務システムの改善にお悩みの方
・業務の標準化によるDXに取り組みたい方
原価管理
企業の業務プロセス改革と
生産性向上を支援する
原価管理システム
お問い合わせ・資料請求(無料)
「スーパーカクテルCore 原価se」の3つの特長
-
- 運用にあわせた原価計算と
原価見直しを効率化 - 原材料費だけでなく経費や労務費などを加味した、正確な商品別原価を把握可能。原価の按分基準は、お客様の管理レベルや運用状況にあわせて柔軟に選択できます。
- 機能をもっと詳しく
- 運用にあわせた原価計算と
-
- 標準原価の見直し支援
- 予定原価と実際原価を比較する「製品実績比較表」などさまざまな統計資料を標準でご用意。また各種帳票から原価差異を確認し、改定情報をExcelから取込み可能です。
- 機能をもっと詳しく
-
- 原価シミュレーションで
経営判断を支援 - 原価の変動要因(リスク)を設定し、収益性や損益分岐点を試算するシミュレーション機能により、迅速で的確な経営判断を支援いたします。
- 機能をもっと詳しく
- 原価シミュレーションで
システム構成
仕入れから販売までお客さまの業務モデルを活かしたシステムを構築。
カスタマイズ、外部システムとの連携など柔軟性に優れ、
業務の変化にあわせた拡張性も備えています。

導入事例
化学品業・プロセス型製造業のお客さまに、多数の導入実績があります
-
- 拠点間のデータを連携し、経営判断をスピードアップ。会社としての一体感も高まった。
- 阪神低温株式会社冷凍食品製造業
-
- BIツールが生み出す新たな判断基準。お客様に寄り添うブランドコンセプト構築に向けて。
- 株式会社ロマンライフ洋菓子製造小売業
-
- ロードマップ方式で段階的にシステム成長。基幹システム統合、BI、RPA、クラウド化へ。
- 丸善食品工業株式会社調味料製造業
-
- システム全体最適化による工数削減と迅速な現状把握を実現。経営の次の一手をよりスピーディに判断!
- 日本絨氈株式会社繊維製床敷物製造業
※「スーパーカクテルシリーズ」の導入事例をご紹介しております。
導入事例をもっと見るお知らせ
- 【NEW】「スーパーカクテルCore 原価se」の製品ページを公開しました