HOME > 情報システム分野 > 法人企業向け製品 > Optamo(オプタモ)
勤務シフト最適化クラウドサービス

勤務シフト、タスク割を
AIで自動作成

今すぐダウンロード(無料) ご相談・お問い合わせはこちら >>

Optamoとは?

Optamo(オプタモ)は、組み合わせ最適化アルゴリズムを応用し、勤務シフト、タスク表をAIで自動作成するクラウドサービスです。スタッフの勤務条件や希望、公平性、スキルなど、様々な条件を考慮して、最適な勤務シフト、タスク表を作成します。

このような課題を解決します

  • (シフト管理者の視点)シフト作成の手間や時間を効率化し、公平均一なシフトを作りたい
  • (労務管理者の視点)契約条件や労務規定を守りつつ、コンプライアンスの徹底と職場環境の改善に努めたい
  • (スタッフの視点)希望に合わせて柔軟にシフトに入れてほしい、働きやすい環境で自分の能力を活かしたい
     

Optamoの特長

何を重視してシフトを組むか、柔軟にチューニング
スタッフのスキル、連続休日の推奨、曜日ごとの出勤人数の平均化、スタッフ間の相性など、シフト組にあたって重視する内容を調整することで、最適な結果を導き出します。
スキル重視
連続休日
曜日平均化
アンマッチ
スタッフ画面でやりとりを効率化
スタッフは、スタッフ専用画面を利用して、勤務希望の提出やシフト確認を行えます。紙や口頭連絡で発生するミスや、やり取りにかかる時間ロスを改善し、スタッフの満足度を向上させます。
スキルを考慮して業務の割り当て
シフトだけでなく、日別の業務割り当てにも対応。職場に必要な業務内容/スキルと、スタッフが担当できる業務と持っているスキルを元にタスク表を作成します。熟練度の均一化や、負荷の大きいタスクの分散など、各種設定により、公平で満足度の高い割り当てを行います。

導入までの流れ

  • 1.プラン、料金等のご案内
    お打合せにてお困りごと、ご要望を伺い、最適なプランの提案をさせていただきます。
    まずはお気軽にご相談ください
  • 2.トライアル利用
    トライアル期間中に無料で全ての機能をご利用いただけます。ご自社の運用に沿うか、実際にシフト作成をお試しいただけます。
  • 3.サービス導入
    トライアルで利用した内容をそのまま引き継いでご導入いただけます。

UCHIDAの強み

豊富な実績と提案力
内田洋行は、さまざまな分野・業種に対応した業務システムやソフトウェア、IT製品をベースに、お客さまの視点に立ったベストソリューションをご提供します。
情報システム分野関連の導入事例はこちら
今すぐPDFでご覧いただけます!
カタログ
ダウンロード
Optamoについて
ご紹介しています!
タスク/シフト作成のデジタル化についてお悩みの方は、
お気軽にお問い合わせください!

関連製品

導入事例&お役立ち情報

※Optamo は、株式会社モーションの製品です。
※製品・ソリューションの内容は今後予告なく変更される可能性があります。

まずはお気軽にご相談ください

Contact us

Optamo の導入に関するご相談、製品のお見積・お問い合わせはこちらから

主な製品シリーズ

  • 文書自動配信サービス「AirRepo(エアレポ)」
  • 業種特化型基幹業務システム スーパーカクテルCore
  • 会議室予約・運用システム SMART ROOMS
  • 絆 高齢者介護システム
  • 絆 障がい者福祉システム あすなろ台帳

スタッフの勤務条件や希望、公平性、スキルなど、様々な条件を考慮して、最適な勤務シフト、タスク表をAIで自動作成するクラウドサービスです。

PAGE TOP

COPYRIGHT(C) UCHIDA YOKO CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.