
|
 |

|
 |
ベストセラー商品USAC1020で、超小型電子計算機市場に名を浸透させたユーザックが、使い易さを主眼に開発したオールICの電子計算機。同クラスの電子計算機では、完全に市場をリードする地位を固めた。 |
 |
※ |
当時、会計事務所(計算センター)や農協、ガソリンスタンドなどに良く販売された。 |
|
|
|
 |
 |
|
機種名 |
USAC1500 |
発表時期 |
昭和44年(1969年) |
機種区分 |
超小型電子計算機 |
プロフィール |
・超小型のヒット商品
・FORTRANを新開発
・IC素子を全面的に導入 |
プログラミング言語 |
・アセンブラ(MAP)
・FORTRAN
・COBOL |
販売価格 |
600万円〜1,500万円 |
|
|
|
 |
|
|
|